HOME > ニュース > 新ブランドhibino/iBassoからUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプ「MICRO PRECISION DH1」

DSD 5.6MHz、192kHz/32bit再生に対応

新ブランドhibino/iBassoからUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプ「MICRO PRECISION DH1」

公開日 2014/05/09 10:59 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヒビノインターサウンド(株)は、iBasso Audio社と開発した新ブランド、hibino/iBassoのUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプ「MICRO PRECISION DH1」を6月13日より発売する。価格はオープンだが、19,980円前後での実売が予想される。

hibino/iBassoブランドのUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプ「

USB入力はUSB Audio Class2.0に対応し、最大192kHz/32bitのPCM(32bitはWindows8のみ)、5.6MHz/2.8MHz DSDの再生に対応。DSDはネイティブ再生に対応し、専用ドライバーによるASIO2.1とDoPの両方式に対応する。対応OSはWindows 8/7/Vista/XP、Mac OS 10.6.3以降(OS標準ドライバーで動作)となる。

USB端子はminiB typeとなる

デジタル部には、32bit対応のTI製「PCM1795」を採用。44.1kHz系と48kHz系の2系統の独立したクロックで制御するアシンクロナス・モードに対応。DSD 5.6MHz/2.8MHzを含む44.1kHz系と、48kHz系の音源をそれぞれクロック変換することなくD/A変換することができる。

本機はバッテリーは非搭載。USBバスパワーでの動作を前提としている。入力も、USB mini B端子のみの搭載となっている。

ヘッドホン出力については、16~300Ωのヘッドホンインピーダンスに対応。出力は200mW+200mW(16Ω)となる。ライン出力も装備する。ボリュームは、64ステップのデジタルボリュームを搭載。左右の音量差(ギャングエラー)を極めて少なく抑えているという。

筐体はアルミニウム削り出しを採用し、ハンドメイドによるヘアライン加工を採用している。

周波数特性は10Hz~45kHz(-2.5dB)、S/Nは120dB。外形寸法は52W×12H×93Dmm、質量は82kgとなる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります