HOME > レビュー > JVC「EX-N50」「SU-AX7」 - 手持ちの全ての音楽をマスタークオリティへ

【特別企画】ハイレゾ対応&New「K2テクノロジー」搭載!

JVC「EX-N50」「SU-AX7」 - 手持ちの全ての音楽をマスタークオリティへ

公開日 2014/06/17 09:00 鴻池賢三
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

ハイレゾ音源への対応はもちろん、進化を遂げた独創技術「K2テクノロジー」の搭載により、様々な音楽コンテンツをマスタークオリティで楽しめる、JVCのハイレゾ対応オーディオの数々。その魅力に迫ります!
■独自のデジタル技術により“原音探求”を見事に具現化


音楽フォーマットは、CDなどのディスクメディアにファイルが加わり、再生機器もアウトドアではポータブルプレーヤー、インドアではPCオーディオと、そのリスニングスタイルは大きな拡がりを見せていますが、このようなリスニングスタイルの多様化に真摯に向き合い、独自のデジタル高音質技術を進化させたNew「K2テクノロジー」で応えるのが、“原音探究”を掲げるJVCケンウッドの製品群です。

そもそもK2テクノロジーの原点は1986年まで遡り、来るべきデジタルオーディオ時代に向け、アーティストの想いをありのまま伝えるというコンセプトのもと開発がスタート。

新製品群に搭載されたNew「K2テクノロジー」は、その開発当初のコンセプトをより一層推し進め、多様化する音楽フォーマットに対応。さまざまなデジタル音源に対し、自動で最適な処理を施し、ハイレゾ音源はより原音に迫る高音質に、CDクオリティの音源や圧縮音源もハイレゾ相当への高音質化を実現。

そしてこの独創的な技術を幅広いデバイスに採用することより、インドアやアウトドア、PCやポータブル機器など、現在想定し得る全てのリスニングスタイルで、JVCが掲げる“原音探究”を追求しているのです。

ネットワーク対応コンポ「EX-N50」は、独自のウッドコーンや無垢材による高品位なスピーカーと、ハイエンドオーディオに通じる徹底的な振動対策を施したレシーバー部で構成され、New「K2テクノロジー」の効用によりハイレゾクオリティに高められた繊細な音楽信号を余すことなく、そして温もりのある音色で奏でてくれます。

EX-N50は、最大192kHz/24bitのPCM音源、2.8MHzのDSD音源の再生を実現したハイレゾ対応ネットワークコンポ。DLNAへの対応や、iPodやiPhone、USBメモリー内の音源を再生可能なUSB端子の搭載など、幅広い音源を、独自の高音質化技術、New「K2テクノロジー」により、マスタークオリティで楽しむことができます

DETAIL

 

■ネットワーク機能が充実!

DLNA1.5に準拠したネットワークプレーヤー機能を搭載! PCやNAS内に保存された様々な音源を、本体の操作だけで直接再生することが可能です。

 

■進化した“ウッドコーン”

ハイレゾ音源のクオリティに対応すべく、ウッドコーンスピーカーも進化。チェリー材による響棒構造を採用し、広い音場空間の再現を追求しています。



また、ポータブルヘッドホンアンプ「SU-AX7」は、iPhoneとのデジタル接続に加え、PCとのUSB接続にも対応。小さなボディに凝縮された数々の高音質技術と「K2テクノロジー」の相乗効果で、インドアでもアウトドアでもハイレゾクオリティの神髄を味わうことができます。

SU-AX7は、多彩な機器とのデジタル接続に対応したポータブルヘッドホンアンプ。フローティング構造による振動対策や、ハイファイオーディオの設計思想を活かしたこだわっりの内部設計に加え、もちろんNew「K2テクノロジー」も搭載!

DETAIL
 

■こだわりの回路レイアウト

デジタル部とアナログ部、電源部を分離した回路レイアウトを採用。端子の配置にもこだわり、ノイズを抑えた高音質と、優れた使い勝手を両立しています。

 

■自然な響きを実現する“fホール”

高剛性シャーシに、緻密に計算された形状の“fホール”を開けることでしなやかさを付加。音を柔らかくほぐし、豊かで自然な響きを実現しています。



木製パーツをふんだんに採用したヘッドホンも含め、アーティストの想いをありのまま伝える、“原音探究”というコンセプトが見事に具現化されているのです。

HA-FX850。“木”の持つ美しい響きと自然な音の広がりを追求したインナーイヤー型ヘッドホン“ウッドシリーズ”の最高峰モデル

HA-FX750。美しい響きと自然な空間表現が魅力。ハイレゾサウンドをバランスよく奏でる新“ウッドシリーズ”のミドルモデル

(VGPライフスタイル分科会座長/鴻池賢三)

さまざまなデジタル音源を高音質化する「K2テクノロジー」

■失われた音域を復元し、原音に忠実な高音質で再生!

スタジオで収録されたオリジナル音源をデジタル音源に変換、圧縮する際、どうしても失われてしまう音楽情報を、ビット拡張、周波数帯域拡張で再生成。波形補正を施すことで、原音に極めて忠実な高音質で再生。MP3などの圧縮音源を、オリジナル音源に迫る高音質で再生可能です。

K2テクノロジーOFF K2テクノロジーON
 
K2テクノロジーをONにすると、サンプリング周波数が拡張され、臨場感や空気感に富んだサウンドを楽しめる

■非ハイレゾ音源だけでなく、ハイレゾ音源もより高音質に

New「K2テクノロジー」はハイレゾ音源に対しても効果を発揮。ハイレゾ音源の持つ豊富な情報量を存分に引き出し、より滑らかできめ細やかに再生してくれるので、オリジナル音源が持つ臨場感や空気感をよりいっそう際立たせ、ハイレゾ音源の魅力を余すことなく味わうことができます。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール