製品情報

製品データベース

TOP > プリメインアンプ > プリメインアンプ

TA-FA1200ES

SONY
TA-FA1200ES

¥150,000(税抜)

発売:2006年11月21日
AMAZONで検索

フルデジタルアンプ「S-Master PRO」を搭載したプリメインアンプ

ビジュアルグランプリ2007 ≪オーディオアンプ部門≫受賞モデル

オーディオ銘機賞2007 ≪プリメインアンプ部門賞≫受賞モデル

ビジュアルグランプリ2007 SUMMER ≪オーディオアンプ(プリメインアンプ、パワーアンプ)部門≫受賞モデル

【SPEC】●定格出力(20Hz〜20kHz):110W+110W(8Ω)、120W+120W(4Ω) ●高調波歪率(2ch.STEREO時):0.15%以下(8Ω負荷)、110W+110W(20Hz〜20kHz) ●周波数特性(SA-CD/CD入力−スピーカー出力間):アンプ・ブロック10Hz〜40kHz ±3dB(8Ω) ●SN比:LINE→96dB(サラウンド、EQ全てOFF) ●デジタル入出力:入力→光1系統、同軸3系統、出力→光1系統 ●オーディオ入力:PHONO(MM)1系統、LINE系3系統 ●オーディオ出力:REC OUT1系統 ●消費電力:110W ●外形寸法:430W×175H×430Dmm ●質量:約14.5kg

※原則として製品発表時のデータを掲載していますので、内容・価格は変更されている場合があります。また、この製品データベースには生産・販売を休止したモデルの情報も含まれています。

テストレポート

ソニーとしては久々のシンプルなプリメインアンプである。シンプルといってもそこはソニー。並のプリメインではない。まず、増幅回路はS-Master PROと称するデジタル方式だ。これは同社のAVアンプなどに採用されている技術の改良型である。

機能面では自動音場補正機能が大きな特徴だ。付属の測定マイクを通してスピーカーと部屋の特性を測定し、本機が自動で解析し補正する。AVアンプにはよくある機能だが、ステレオ機に搭載されているのは珍しい。実測重量は14.5kg。電源コードは着脱式でしっかりした太めのキャブタイヤだ。スピーカー端子は小型でちょっと使いにくい。内部をのぞくと、アンプのICに装着されたヒートシンクの小ささに驚く。出力は実用最大出力で150W×2となっているが、ピュアオーディオの定格出力に換算すると100W×2程度になる。

音はオーケストラがやや腰高で切れ味で聴かせる。低音のレンジは十分で聴感の力感、量感は重量相応である。ハイエンドはややきめが粗くシンバルの炸裂は僅かに生硬だ。ピアノはソフトで影が薄い感じの鳴り方になる。音場の透明度は最高ではないが自然な空気感がいい。デジタル入力のほうが全体に透明感が増す。ジャズはアナログのほうが厚みがあっていい。それでもクールな印象は変わらない。アナログ入力のボーカルはソフトでしっとりとした質感が秀逸。デジタルでも柔らかく、ささやき声は最高。シンプルな中にも独自の技術が盛り込まれた力作である。

(市川二朗/「AVレビュー(2007年1月号)」より転載)