製品情報

製品データベース

TOP > プロジェクター > SXRDプロジェクター

VPL-VW60

SONY
VPL-VW60 (ブラビア)

¥420,000(税抜)

発売:2007年9月20日
SonyStyleで購入

SXRD採用の“ブラビア”プロジェクター

ビジュアルグランプリ2008 SUMMER ≪反射型液晶プロジェクター(D-ILA、SXRD)部門≫受賞モデル

ビジュアルグランプリ2008 ≪銀賞≫受賞モデル

ビジュアルグランプリ2008 ≪反射型液晶プロジェクター(D-ILA、SXRD)部門≫受賞モデル

【SPEC】●パネル:0.61型SXRD ●光源用ランプ:200W 高圧水銀ランプ ●レンズ:1.8倍ズームレンズ(電動)f18.7~33.7mm/F2.54~3.53 ●投射サイズ:40~300型 ●輝度:最大1,000ルーメン ●コントラスト比:35,000対1 ●映像入力:コンポジット映像×1、S映像×1、コンポーネント×1、D-sub 15ピン×1、HDMI×2、RS-232C×1 ●ファンノイズ:約22dB ●消費電力:最大300W ●外形寸法:395W×174H×471Dmm ●質量:約11g

※原則として製品発表時のデータを掲載していますので、内容・価格は変更されている場合があります。また、この製品データベースには生産・販売を休止したモデルの情報も含まれています。

テストレポート

VPL-VW60はソニー独自のSXRDパネル(LCOS、3板式)を使用したVPL-VW50の後継機である。光学部やデザインの変更をせず、内部、映像回路などの改良を施したモデル。少しダーク調の仕上がりになった外観から推測すれば、ホームシアター層の本格派をかなり意識したと受け取れる。

さらに低価格化も実現し魅力が増した。フルHD、それも3板式SXRDプロジェクターがこの価格で登場したことのインパクトは、相当大きいのではないだろうか。

大きな改善の狙いは画質の向上にある。3板式SXRDの緻密さを生かしながら、コントラストの改善を図り、よりシャープさを加味することが狙いである。特に前作で要望のあった周辺部を含めた映像の切れ味を増すことが大きな狙いで、映像処理回路用に新しいICを開発している。

デジタルでの3Dガンマ処理とスケーラー処理の部分を改良しており、アドバンスド・アイリス(別称ダイナミックアイリス)と連係させながら信号処理で切れ味とフォーカス感の改善を図ったのだ。

これに附随する新しい機構では電気的補正によるレジストレーション調整機能の追加がおもしろい発想だ。水平、垂直方向に0.1ドット単位で動かすことが可能。

画質はまずきめ細かさに感心する。質感の良さはSXRDならではのもの。これは透過型液晶では味わえない世界であり、これがこの価格で手に入るようになったことは特筆される。

アドバンスト・アイリス「オート1」で視聴しているが、動作はまだ完璧ではなく場合によって振られるシーンもある。しかし、総合的には黒浮きが目立つシーンがないので十分実用的である。

ハイライトも輝きかつエッジもキリッとした画質は薄型テレビの「ブラビア」を彷佛とさせる。シネマファンはもう少し穏やかさを好むと思うが、好みの選択内でもある。総合的にハイレベルな画質だ。


(村瀬孝矢/「AVレビュー(2007年10月号)」より転載)

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール