analog vol. 6

2004年12月15日全国一斉発売!

表紙デザイン: 大前英史デザイン室
フォト: 馬場道浩

「季刊・analog vol.6」
定価1,500円 (本体価格1,429円)


季刊化第2号
アナログ感覚は
熱いサウンド
楽しい苦労

レコード、アナログオーディオから、
ヴィンテージカメラ、ウイスキーまで、
「アナログ感覚」をキーワードに、
アナログテイスト満載の本誌。
売り切れ必至。お早めにお求め下さい。

「季刊・analog」は3、6、9、12月の15日発売です。

*analog vol.6*

主な内容 CONTENTS

<巻頭カラー>

「レコード悦楽人登場!」
日置昭信さん 庄田 功さん

「激選! 至福の銘品・音の五つ星物語」
プロジェクト RPM-6SB、2 Xperience、RPM-9
ノッティンガム Mentor Jr.
マランツ TT-15S1

<特集>

レコードクリーニング大作戦
『休日にはレコードを磨く』

レコードクリーニングの達人たち
各種クリーニング&ケアグッズ使用レポート 石田善之
懐かしのクリーナー大集合/読者代表「楽しいレコード磨き」

<特集2>

『アナログレコードを楽しむための
MC型カートリッジ大研究 Part3』

使いこなしと主要15モデル試聴 井上千岳

究極の機能美とマニュアルアナログ感覚
『いまこそクラシックカメラを楽しもう』

1) 名門クラシックカメラストーリー第2回「フォクトレンダー」
2) 特別編・アナログ工房を訪ねる「COSINA」
根本泰人

<特別企画>

「球」のタイプで選ぶ管球アンプ研究1
『KT88/6550搭載モデル8機種を聴く』

井上千岳、小林貢、吉田伊織

「作るオーディオ・大人の科学マガジンのレコード盤録再蓄音機」
炭山アキラ

「ロングセラー機、リンLP12進化の過程を探る」
林正儀

「オーディオテクニカのアームの使いこなし」

<特別カラー企画>

時計・オルゴールへの小さな旅
「自動演奏機」

ウッドワークの世界
オルトフォンのカートリッジ&シェル

貝山知弘

「方形の宇宙・レコードジャケットの魔力」
江夏俊太郎・松井 巧・寺島靖国

アナログ感覚で楽しめる店
国立/NO TRUNKS 浅草/がらん

<特別レビュー>

フォステクス RS-2
石田善之

<新連載スタート>

「アナログドライブにようこそ」
菅野沖彦

「蓄音機のスローで不思議な旅」
八重樫素久

<好評連載>

「大人の道具楽」
第4回<中国茶の魅力> 山根一城

「モルトウイスキーの故郷を訪ねる」
スコットランド蒸留所 探訪記
ラガヴーリン蒸留所、グレンロセス蒸留所

鈴木勝雄

日本の蒸留所探訪
大自然の森の中で育まれるサントリー白州蒸溜所を訪ねる

新しいシーバスリーガル18年誕生! その伝統と背景
鈴木勝雄

「マスターブレンダーに聞く<1>」
シーバス・ブラザーズ社 コリン・スコット氏

「ウイスキー、くつろぎの時」
土屋 守

『アナログ関連機器、管球アンプ&アクセサリー新製品試聴レビュー』

アナログコンポの銘機をしる「ビンテージカートリッジ研究」
林 正儀

「高和元彦が語るレコード制作50年史(3)」
<SDSシリーズ編>
高和元彦/小林洋一

はじめてアナログレコードを楽しむには
麻野 勉

<アナログレコード購入&収集関連記事>

新譜REVIEW
麻野勉・小林 貢・和久井光司

「レコードショップ放浪記」
和久井光司・炭山アキラ

和久井アナログ塾
和久井光司、森山公一

燃えよアナログ「音質アップ術<魂柱>紹介」
江川三郎

こだわりのAM放送3「アンティークラジオを今、楽しむ」
川村容一

「レコード店主オリジナル盤を語る(5)」
新納裕憲

アナログレコード関連機器 データファイル
他、情報満載!

価格:1,500円(税込み) / A4変形判、頁数:約250ページ

ピュアオーディオ+アクセサリーの高感度マガジン

季刊Audio Accessory 115号

定価1,300円(本体価格1,238円)

平成16年8月21日発売(ISSN-0285-1288 雑誌12127-01)

*好評発売中*

『analog vol.4』

定価1,500円 (本体価格1,429円)

『ケーブル大全2005』

定価2,000円 (本体価格1,905円)

『ベストコンポ2004』

定価980円 (本体価格933円)

『analog vol.3』

定価1,500円 (本体価格1,429円)

『電源&アクセサリー大全2004』

定価2,000円 (本体価格1,905円)

『不思議の国の長岡鉄男2』

定価1500円(本体価格1429円)

*完売御礼*

『analog vol.5』

『analog vol.4』

『analog vol.2』

『ケーブル大全2003』

『analog』

『ベストコンポ2001』

『アナログレコード再生の本2』

『アナログレコード再生の本』

『不思議の国の長岡鉄男』

ありがとうございました。