HOME > 音元出版刊行雑誌 > AV-REVIEW > 7月号(2011年)
![]() |
7月号目次AVレビュー月号はビジュアルグランプリ2011 SUMMER発表号となります。幾多のエントリーの中から金賞に選出されたのはどのモデルなのか!必見です!! 第1特集では、今最も熱いAVジャンルといえる「AVアンプ」を徹底検証しました。最新モデルからロングランモデルまで16モデルを集め、音質と、機能の両面から各モデルをレビューしていきます。第2特集では、国内最大級のデジタルAVアワード、「ビジュアルグランプリ」の受賞モデルを発表します。2011年のオーディオ&ビジュアルを牽引するのはどのような製品なのか、要注目です。第3特集では、最新のネットワークプレーヤーを集中試聴しつつ、サーバーの使いこなしにも着目。その他、連載記事も満載のAVレビュー7月号、ぜひお手にとってご覧ください! 第1特集AVアンプ‘クラス別’バトルロワイアル
2011年春夏の最新モデル、そしてロングランモデルから選抜のAVアンプ16機種が一挙集結しました! AVアンプとしての基本性能であるマルチch/2chの価格クラス別・音質テストに加え、「ネットワーク対応」、「スマフォ&タブレット連携」、「消費電力」というトレンド機能と、注目の性能を徹底検証しました。今最も熱いジャンル、AVアンプの熱きバトルをとくとご覧ください。 第2特集発表! ビジュアルグランプリ2011 SUMMER
優れたモデルのみに授与されるAV機器の祭典、「ビジュアルグランプリ」。その‘2011SUMMER’が発表されました。国内外のAVメーカー約100社から、1000を超えるモデルがエントリーし、AV機器を知り尽くしたビジュアルグランプリ審査員と全国の審査協力店の厳正な投票により、栄えある受賞モデルが決定しました。2011年のオーディオ&ビジュアルをリードすることを意味する「金賞」の栄冠は、果たしてどのモデルに輝いたのか、必見です。 第3特集最新ネットワークプレーヤーガイド
続々と登場するネットワークプレーヤーから目が離せません。リンのKLIMAX DSは、登場から4年を経てDS/1として新たな伝説を刻み始めました。昨年末デビューのAKURATE DS/Kにも注目です。国産機として異彩を放つスフォルツァートのDST-01、専用ボード追加でネットワーク再生を手中にしたPSオーディオのPWD、ケンブリッジオーディオから登場予定のNP30、これら最新モデルを徹底レポート!ネットワーク再生には欠かせないサーバーの使いこなしも紹介していきます。 大型連載Net Audio NOW
ネットオーディオ。それは次世代のオーディオのスタイルです。音楽ファイルをメインソースとし、その音源はインターネットやホームネットワークによってあらゆる場面で楽しむことができます。ディスクレス再生やCDクオリティを超えたハイレゾリューション音源は、音質面での新しい可能性を示しています。「Net Audio NOW」ではこのジャンルの現在進行形をいち早くお伝えしていきます。 好評連載中
「スーパークオリティ宣言」 月刊AV REVIEW7月号 / 定価980円 / 平成23年6月17日発売
|
好評発売中
|