ハイエンドメーカーの音響技術搭載

ベルキン、Devialetと共同開発した初のスマートスピーカー「SOUNDFORM ELITE」

公開日 2020/10/02 14:24 ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Belkinは、スマートフォンのワイヤレス充電も可能なスマートスピーカー「SOUNDFORM ELITE」を10月23日に発売する。価格は42,550円(税抜)。10月2日から22日までの間に事前予約すると、10%オフで購入できる。

Belkin初のスマートスピーカー「SOUND FORM ELITE」

SOUNDFORM ELITEはBelkin初のスマートスピーカーで、フランスの高級オーディオメーカーDevialet(デビアレ)の音響技術を搭載していることが大きな特徴。最大10WのQiワイヤレス充電技術も搭載しており、スピーカーの上部にスマートフォンを設置することで充電が行える。

スマートフォンを設置したところ

Belkinのアシスタントマーケティングマネージャーである徐氏によると、「Belkinの強みである高速充電の技術と、Devialetの高音質技術が融合した新しいスピーカーのご提案です。これまでのスマートスピーカーではサービスの方が優先されてきました。そこで、より音質にもこだわった製品を投入したい、ということでこのSOUNDFORM ELITEを生み出しました」とのこと。

アシスタントマーケティングマネージャーの徐さん

SOUNDFORM ELITEのサイズは奥行き162mm×幅162mm×高さ168.5mmで、質量は1,250g、カラーはホワイトとブラックの2色展開となっている。製品上部のタッチボタンでは、Bluetoothのペアリング、ボリューム、音楽の再生・停止、マイクミュートの操作ができる。

Devialet社の特許のSAM(Speaker Active Matching)技術を搭載。ドライバーは35mmのフルレンジと、70mmのウーファー2基を搭載。さらに同じくDevialetの技術である「Push-Push」構成で、本体内の無駄な振動を削減しクリアなサウンドを提供するという。再生周波数帯域は40〜20,000Hz。

Wi-Fiを搭載し、Google Assistantによる音声操作にも対応。「OK Google、今日の天気は?」「OK Google、サザンオールスターズのTSUNAMIをかけて」といった音声入力も行うことができる。音楽はSpotifyまたはYouTubeからの再生となる。スマート家電との連携も可能だ。

また、複数のSOUNDFORM ELITEの連携も可能で、Google Homeのアプリ上で、複数のスピーカーをグループ化し、同じ音楽を同時に再生することもできる。

Google Homeアプリから複数台の連携が可能

音楽信号の入力はBluetoothのみで、ミニプラグ等のアナログ入力等は搭載していない。コーデックはBluetooth Ver5.0、電源ケーブル1本で接続可能。再生周波数帯域は40〜20,000Hz。

電源ケーブル1本のみで接続可能

10月2日から4日まで、二子玉川 蔦屋家電で先行体験会を行なっており、蔦屋家電の音楽コンシェルジュがセレクトした音楽を体験できる。同時に発表された「SOUND FORM完全ワイヤレスイヤホン」と「BOOST↑CHARGE ワイヤレス充電スタンド付きBluetoothスピーカー」も展示されている。

二子玉川 蔦屋家電で先行体験会を行なっている

完全ワイヤレスイヤホン(左)とBluetoothスピーカー(右)

徐氏は、「このSOUNDFORM ELITEを皮切りに、BelkinとDevialetの強固なリレーションシップによる製品開発を今後も検討しています」と語っていた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール