HOME > ニュース > ≪CEDIA REPORT 2004(8)≫シャープ、DLPプロジェクターのラインナップを多数展示

≪CEDIA REPORT 2004(8)≫シャープ、DLPプロジェクターのラインナップを多数展示

公開日 2004/09/11 16:43
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
●シャープのブースには、同社がこの秋以降に展開していくDLPプロジェクターの製品ラインナップが並び、来場者の注目を集めていた。

「XV-Z12000」は同社が北米地区で展開するDLPプロジェクターのフラグシップモデルとなる製品。日本市場においては、昨年から発売されている「XV-Z11000」と比肩するスペックを備えるモデルだ。HD2+デバイスを搭載し、解像度は1,280×720。コントラストは5500対1、輝度は900ルーメンを達成している。デジタル映像入力はDVI端子を搭載する。価格は11,999ドルで、すでに昨年から販売を開始しているとのこと。

DLPプロジェクター「XV-Z12000」

その他のモデルでは、DLPプロジェクター「XV-Z2000」にも注目が集まっていた。「ポータブルタイプ」をうたっており、パネル解像度は1,280×720。2,500対1のコントラスト比と1,200ルーメンの輝度を実現している。価格は4,499ドルで、11月からの発売となる。

DLPプロジェクター「XV-Z2000」

これら製品の下位モデルとして位置づけられる「DT-400」、「DT-300」の両モデルが新製品として展示されていた。

DLPプロジェクター「DT-400」

DLPプロジェクター「DT-300」

(Phile-web編集部 山本)

[CEDIA2004REPORT]

<お詫びと訂正>本レポートにおいて報告させていただきましたシャープ社製品「XV-Z12000」に関しまして、本年の新製品とご紹介させていただいておりましたが、正しくは昨年の10月に同社が北米市場に向けて発売した製品です。読者の皆様、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫びし、訂正いたします。なお、本件記事内容につきましては既に削除させていただきました。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります