HOME > ニュース > ピクセラ、ワンセグ/デジタルラジオ/FMの3波対応モバイル受信機を06年5月に発売

ピクセラ、ワンセグ/デジタルラジオ/FMの3波対応モバイル受信機を06年5月に発売

公開日 2005/12/16 14:00
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

2006年5月の発売を予定する

データ放送とテレビの2画面表示の例
(株)ピクセラは、地上デジタルテレビの「ワンセグ」放送、デジタルラジオ、FMラジオを1台で受信できる受信機を開発、2006年5月頃より同社オンラインショップで発売を開始する。

価格は未定だが、4~6万円程度になる見込み。日本経済新聞などでは製品名が「Scarab(スカラベ)」と報道されていたが、これは開発コード名であり、この名前で発売されることはないという。

ワンセグ/デジタルラジオ/FMラジオの3波に対応。さらに、ワンセグ/デジタルラジオ両波のデータ放送受信にも対応している。F栓も備え、外部アンテナからの入力も行える。

ディスプレイは2.17インチのQVGAで、テレビ番組とデータ放送を同時に表示することもできる。

電源は外部DC5V、または内蔵リチウムイオンバッテリー。バッテリーの場合、一度の充電で約3時間の視聴が行える。

サウンド面では、(株)アーニス・サウンド・テクノロジーズが開発した立体音響技術を採用し、デジタルラジオの5.1ch音声を2chへサラウンド化して再生することが可能となっている。

本体色はいまのところグリーンのみだが、これは来年の発売開始までに変更される可能性がある。

販売は、当初は同社オンラインショップのみで始めるが、状況に応じて店頭販売を行う可能性もあるという。

なお、ワンセグは2006年4月1日から放送を開始する、地上デジタルテレビの携帯・移動体端末向け放送。デジタルラジオは2003年10月10日から首都圏と近畿圏で実用化試験放送を行っており、2006年には両地域で本放送が開始される見込み。

【問い合わせ先】
(株)ピクセラ
TEL/06-6633-2990

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります