HOME > ニュース > ポニーキャニオン、国内初のHD DVDソフトを3月28日に発売

ポニーキャニオン、国内初のHD DVDソフトを3月28日に発売

公開日 2006/01/24 18:11
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ポニーキャニオンは、国内で初めてとなるHD DVDソフト3タイトルを3月28日に販売開始する。

発売するのは以下の3タイトル。いずれもHD DVDとDVDの2つのレイヤーを持つ片面2層方式で、HD DVDプレーヤーでのHD画質の再生のほか、DVDプレーヤーでも従来通りのSD画質での再生が行える。HD DVDの映像はすべてH.264/MPEG4 AVCで収録されている。

■「夜桜 HD-DVDツインフォーマット版」
(PCHF-50001)¥4,935
発売:フジテレビ映像企画部
月明かりに美しく浮かび上がるよう特別にライティングされた夜桜をハイビジョン撮影した。京都と東北地方の各所の桜が収録されている。ナレーションは入っておらず、BGMとしてクラシック音楽が収録されている。収録時間は54分。音声はHD DVDとDVDいずれもドルビーデジタルで、音声はステレオ。

■「virtual trip さくら nostalgia HD-DVDツインフォーマット版」
(PCHA-10002)¥4,935
発売:ポニーキャニオン/メディア・ラボ
「SLと桜」「飛鳥の石舞台古墳と桜」「厳島神社と桜」「大和路の桜」「からくり山車と桜」など、日本各所のさくらを撮影したBGV作品。本編は53分。収録時間はHD DVDが5.1chリニアPCM、DVDが5.1chドルビーデジタル。2ch音声も収められている。

■「virtual trip THE MOVIE 地球の大自然 FASCINATING NATURE HD-DVDツインフォーマット版」
(PCHA-10001)¥5,460
発売:ポニーキャニオン/メディア・ラボ
1995年に撮影された名作映画「世界の大自然」をHD DVD化。撮影は35mmフィルムで行われ、制作には5年をかけた大作だ。ブライスキャニオン、グレートバリアリーフ、カッパドキア、タヒチ、アフリカンサバンナ、ナイアガラの滝、グレートキャニオンなど、迫力の自然風景が収められている。フィルムからのテレシネには最新機材「SPIRIT」によるHDネガテレシネが用いられている。収録時間は93分。音声は5.1chのみで、リニアPCMとドルビーデジタルが用意される。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります