HOME > ニュース > SCEI、PS3を11月11日に国内発売 - 20/60GBの2モデル展開で62,790円から

SCEI、PS3を11月11日に国内発売 - 20/60GBの2モデル展開で62,790円から

公開日 2006/05/09 12:24
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

60GBモデル

20GBモデル

左:60GBモデル 右:20GBモデル
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は、「プレイステーション 3」(PS3)を 、国内で11月11日に発売すると発表した。

HDD容量20GBのモデルと60GBのモデルを用意。外観の違いはない。20GBモデルは62,790円(税込)、60GBモデルはオープン価格で、予想実売価格については公表していない。本体は縦置きと横置きが可能。

なお、北米と欧州でも11月17日に発売されることが発表されており、アメリカ国内での価格は20GBモデルが499ドル、60GBモデルが599ドル。

当初から発表されていたとおり、BD/DVD/SACD/CDの読み出し専用ドライブを搭載。BDは2倍速、DVDは8倍速、CDは24倍速、SACDは2倍速で読み出しが行える。

映像出力は480i, 480p, 720p, 1080i, 1080pに対応。20GBモデルはHDMI端子を装備せず、60GBモデルは次世代規格のものを1端子搭載する。AVマルチ出力端子、光デジタル出力端子は両機とも1端子ずつ装備する。

また、60GBモデルにはメモリースティック/SD/CFカードスロットとIEEE802.111b/gの無線LAN機能を装備するが、20GBモデルでは省略されている。ブルートゥース2.0と1000BASE-T対応のイーサネット端子は両機とも装備する。


専用コントローラーはブルートゥースとUSBを装備
標準装備される専用コントローラは、形状はこれまでのプレイステーション用コントローラーと似ているが、新たにRoll(左右傾き)、Pitch(前後傾き)、Yaw (左右振り)の『姿勢3軸』に加え、コントローラ自体の『3軸(XYZ)加速度』の情報を高精度でリアルタイムに検知可能な6軸検出システムを内蔵している。

コントローラーとPS3本体の接続はブルートゥースを採用。USBでの有線接続も行え、USB接続中はコントローラーのバッテリー充電が行われる。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります