HOME > ニュース > <IFA2006:ビクター(1)>前世代の約半額か、ビクターD-ILA新プロジェクター世界初披露!

<IFA2006:ビクター(1)>前世代の約半額か、ビクターD-ILA新プロジェクター世界初披露!

公開日 2006/09/02 17:38
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

フロントプロジェクションコーナーに次々と吸い込まれる多くの来場者

ピアノブラックフィニッシュのHD-ILA Kino。前面レンズの左右に位置する給排気口が特徴だ
ビクター(JVC)ではIFA2006で世界初披露となる未発表モデルが登場した。「HD-ILA Kino」は、家庭向けD-ILAプロジェクターの新ラインナップとなる。

ビクターブースの中央に構える「HDフロントプロジェクション」コーナーで、あくまでも参考出品という扱いになるが、昨年発売のハイエンドモデルDLA-HD11KとDLA-HD12Kの姉妹機という位置づけになる。価格・発売時期は未定だが、当然年末~来春発売というビジョン。価格は半額を狙っているというから、100万円前後のハイミドルクラスであろうと勝手に想像する。

気になるコンセプトだが、基本的にデザイン・仕様とも上位機の思想を継承している。ただし、これまでの2ユニット(プロジェクターヘッド+ビデオコントロール)から1ユニット構成になった。また大きさがグンと小さくなっている。無理をいって別の場所で前世代機と並べていただいた。


入力はHDMIが2系統になった

本体上面中央に位置する操作系パネル

新モデルだけでは大きさがピンとこないので、特別に上位機種と並べていただいた
明るさは約800ルーメン。D-ILAの持つ最大の特徴であるネイティブコントラストで「10,000対1」を目指している。給排気は前モデルの背面から、前面(風の流れは左前から右前)に切り替え、壁際にもおけるようになった。レンズシフトも上下左右可能になるという。しかも11K/12Kより安く、設置性も高い。

D-ILA 0.7パネルは承前。レンズ、ランプも基本的に同一のものだという。試作段階なので、ファンノイズは少しあるが、これはもっと落とせるという。デジタル映像入力のHDMIは2系統となった(Ver.1.2相当)。

IFA会場では150インチのスクリーンでHDDレコーダーからの出力でビデオ系と映画のソフトが用意されていた。実に明るく立体感があり、力強い。流行のアイリスを一切、使わない素性のよさ。ネイティブコントラストの高さがダイナミックレンジの広さにつながっている。なにしろ「できたて」なので、詳細評価はもう少し時間が必要である。

これで既発表の三菱LVP-HC5000、ソニーのVPL-VW50、年内発表が予定される他の液晶フルHDモデルと併せて、今年のプロジェクタージャンルは俄然、楽しみになってきたといえる。

(AVレビュー編集部・永井)

[IFA2006REPORT]

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール