東北パイオニア、サラウンド機能「SRS」搭載のノイズキャンセリングヘッドホンを発売
東北パイオニアは、ノイズキャンセリングヘッドホン「SE-MJ7NS」を12月中旬より発売する。価格は8,800円(税込)。
高磁力希土類マグネットを使用したφ40mmユニットを採用しており、20Hz~20,000Hzの再生周波数帯域を実現している。また、業界初となるサラウンド技術「SRS Headphone」を搭載。自然で広がりのある音場を再現するという。
ハウジングの外部と内部にマイクを搭載。外部のマイクで周囲の音を拾い、騒音と逆位相の音を発生させて打ち消したのち、内部のマイク部で補正する「フィードフォワード方式」を採用している。これにより騒音を1/5に低減するという。
ハウジング部にはモードの切り替えスイッチとボリュームコントロールを備えており、ノイズキャンセルモード/ノイズキャンセル+サラウンドモードなど、シチュエーションに応じて切り替えることも可能だ。
本体はコンパクトに折り畳めるほか、航空機用プラグアダプターを付属しており、外出や旅行先でも気軽に持ち運ぶことができる。
【問い合わせ先】
カスタマーサポートセンター
TEL/0070-800-22(フリーフォン)
(Phile-web編集部)
高磁力希土類マグネットを使用したφ40mmユニットを採用しており、20Hz~20,000Hzの再生周波数帯域を実現している。また、業界初となるサラウンド技術「SRS Headphone」を搭載。自然で広がりのある音場を再現するという。
ハウジングの外部と内部にマイクを搭載。外部のマイクで周囲の音を拾い、騒音と逆位相の音を発生させて打ち消したのち、内部のマイク部で補正する「フィードフォワード方式」を採用している。これにより騒音を1/5に低減するという。
ハウジング部にはモードの切り替えスイッチとボリュームコントロールを備えており、ノイズキャンセルモード/ノイズキャンセル+サラウンドモードなど、シチュエーションに応じて切り替えることも可能だ。
本体はコンパクトに折り畳めるほか、航空機用プラグアダプターを付属しており、外出や旅行先でも気軽に持ち運ぶことができる。
【問い合わせ先】
カスタマーサポートセンター
TEL/0070-800-22(フリーフォン)
(Phile-web編集部)