HOME > ニュース > シャープ、倍速駆動パネルを全機種に搭載した液晶テレビ“AQUOS Gシリーズ”を発表

シャープ、倍速駆動パネルを全機種に搭載した液晶テレビ“AQUOS Gシリーズ”を発表

公開日 2007/07/02 17:12
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

シャープ(株)は、全モデルに120Hzの倍速駆動パネルを搭載して動画表示性能の向上を実現した、薄型液晶テレビ“AQUOS Gシリーズ”合計16機種を8月21日に発売する。

新製品のラインナップと価格は下記の通り。

■液晶テレビ“AQUOS Gシリーズ”
 <アンダースピーカータイプ>
 ・「LC-52GX3W」(52V型)¥OPEN(予想実売価格550,000円前後)
 ・「LC-52GX35」(52V型)¥OPEN(予想実売価格550,000円前後)
 ・「LC-46GX3W」(46V型)¥OPEN(予想実売価格450,000円前後)
 ・「LC-46GX35」(46V型)¥OPEN(予想実売価格450,000円前後)
 ・「LC-42GX3W」(42V型)¥OPEN(予想実売価格400,000円前後)
 ・「LC-37GX3W」(37V型)¥OPEN(予想実売価格330,000円前後)
 ・「LC-32GH3」(32V型)¥OPEN(予想実売価格220,000円前後)
 ・「LC-26GH3」(26V型)¥OPEN(予想実売価格180,000円前後)

LC-52GX3W

LC-46GX3W

LC-42GX3W


LC-37GX3W

LC-32GH3

LC-26GH3
 <サイドスピーカータイプ>
 ・「LC-52GX4W」(52V型)¥OPEN(予想実売価格550,000円前後)
 ・「LC-52GX45」(52V型)¥OPEN(予想実売価格550,000円前後)
 ・「LC-46GX4W」(46V型)¥OPEN(予想実売価格450,000円前後)
 ・「LC-46GX45」(46V型)¥OPEN(予想実売価格450,000円前後)
 ・「LC-42GX4W」(42V型)¥OPEN(予想実売価格400,000円前後)
 ・「LC-37GX4W」(37V型)¥OPEN(予想実売価格330,000円前後)
 ・「LC-32GH4」(32V型)¥OPEN(予想実売価格220,000円前後)
 ・「LC-26GH4」(26V型)¥OPEN(予想実売価格180,000円前後)

LC-52GX4W

LC-46GX4W

LC-42GX4W


LC-37GX4W

LC-32GH4

LC-26GH4
ラインナップはスピーカーの設置位置がサイドかアンダーかにより2種に大別されるほか、「LC-52GX35/45」、「LC-46GX35/45」の4機種はテーブルスタンドの付属しない壁掛け用モデルとなる。

52V型から37V型までの各機種には1,920×1,080画素のフルHDパネル、32V型と26V型のモデルには1,366×768画素のワイドXGAパネルが搭載されている。また52V型から37V型はデジタルダブルチューナー搭載とし、デジタル放送の2番組表示や、同社のAQUOSハイビジョンレコーダーへ裏番組を録画出力する機能にも対応する。

52V型から37V型まではフルHDパネルを搭載する

120Hzの倍速駆動パネルを搭載

今回のシリーズは全機種に120Hzの倍速駆動パネルが採用され、動画再生性能の向上が図られている。倍速駆動処理には、中間映像のフレーム補間を行う独自のアルゴリズムが採用されている。フルHDパネル搭載機は「倍速フルHD液晶技術」を搭載する。

パネルのコントラスト値も向上され、明るさ200ルクスのリビングを想定した環境下で900対1の高コントラストを実現した。暗室コントラスト値は2,000対1。32V型・26V型はリビングコントラスト値が650対1、暗室コントラストが1,500対1となる。

52V型から32V型までのモデルは青/緑/赤の3つに深紅を加えた「4波長バックライト」を採用し、鮮明かつ深みのある色彩表現を可能にしている。

パネルの視野角は「マルチ画素技術」の採用により上下左右176度の高視野角を確保。また標準モードでの視聴時には、視聴環境の明るさにあわせてバックライトの輝度を自動的に最適化する「ピュアホワイト」機能が採用されたほか、「明るさセンサー」も全機種に搭載されている。

ラインナップ全機種が「AQUOSファミリンク」へ対応したHDMI入力を3系統搭載。“AQUOSブルーレイ”や“AQUOSハイビジョンレコーダー”、“AQUOSオーディオ”など同社の対応機器の連携操作・機能を実現している。52V型から37V型のモデルが搭載するHDMI端子は1080p対応だが、24p映像の入力やDeepColorへの対応は見送られている。

全モデルがAQUOSファミリンクに対応

最大9チャンネルを1画面に表示できる「新・電子番組表」を採用

番組表は新聞のテレビ欄と同じレイアウトで最大9チャンネルを1画面に表示できる「新・電子番組表」を採用。視聴中に放送している他番組の番組情報がみられる「裏番組」ボタンもリモコンに搭載している。

その他、52V型から37V型のモデルは、高速赤外線通信「IrSS」機能に対応し、同機能に対応したデジタルカメラや携帯電話で撮影した写真をワイヤレスで受信し、大画面で楽しむことができる。また同サイズのモデルは「アクトビラ」のインターネットサービスにも対応し、リモコンの「AQUOS.jp」ボタンを押して表示される「オーナーズラウンジAQUOS.jp」から便利な「アクトビラ」のサービスが簡単に楽しめる。

サウンド面では自然でクリアなサウンドの再現を可能にする「1ビットデジタルアンプ」や「高開口率スピーカーシステム」が全モデルに搭載されている。


壁から約11cmの奥行きで設置が可能になった
さらにGシリーズ全モデルは設置性能の向上を図り、本体を薄型化している。パネルからテレビまで同社で一貫設計することで、本体の体積を従来比で約40%と大幅に削減、使用部品の点数も減らし、奥行きサイズを8.1cmとした。また52V型で本体の重さ約30.5kgという軽量設計も合わせて実現されている。52V型、46V型、42V型の各機種に対応する壁掛け金具「AN-52AG5」などを使った壁掛け設置時には、壁面から約11cmに収まる省スペースレイアウトが可能だ。壁掛け設置後にも他のAV機器が手軽に接続できるよう、本体側面にもHDMI入力等が設けられている。

【問い合わせ先】
シャープ お客様相談センター
TEL/0120-572-539(フリーダイヤル)

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX