ビックカメラ、3D立体放送に対応したヒュンダイ製テレビを発売
(株)ビックカメラは、3D立体放送の視聴に対応したヒュンダイ社製46V型液晶テレビ「E465S」を4月12日より販売する。価格はオープンだが、同社取り扱い店舗では498,000円(税込)で販売する。
パネル解像度1,920×1,080、コントラスト比1,200対1の液晶テレビ。ディスプレイに特殊な偏光フィルムを貼り込むことにより3D放送の表示を可能にしている。立体表示には偏光方式を採用しており、標準で2個同梱される偏光メガネを装着し、立体映像を楽しむことができる。
3D放送は昨年12月から「BS11」チャンネルにて試験放送が行われており、本機を使用することでこの試験放送を3D映像で楽しむことが可能だ。なお本機は、先日開かれた東京国際アニメフェアにも参考出品されていた(関連ニュース)。
チューナーは地上アナログ、地上/BS/CSデジタルを搭載。HDMI端子も2系統備えている。
なお現在、ビックカメラ池袋本店、有楽町店本館、新宿西口店など全国10店舗に本機の先行体験コーナーを設置。12日からはビックカメラ渋谷東口店、JR京都駅店にも展示され、全国15店舗で3D映像のデモンストレーションを楽しめるようになる。
【問い合わせ先】
<製品に対する問い合わせ>
HYUNDAI IT JAPAN(株)
TEL/0120-002-390
<販売に関する問い合わせ>
(株)ビックカメラ
広報・IR部
TEL/03-3987-8923
(Phile-web編集部)
パネル解像度1,920×1,080、コントラスト比1,200対1の液晶テレビ。ディスプレイに特殊な偏光フィルムを貼り込むことにより3D放送の表示を可能にしている。立体表示には偏光方式を採用しており、標準で2個同梱される偏光メガネを装着し、立体映像を楽しむことができる。
3D放送は昨年12月から「BS11」チャンネルにて試験放送が行われており、本機を使用することでこの試験放送を3D映像で楽しむことが可能だ。なお本機は、先日開かれた東京国際アニメフェアにも参考出品されていた(関連ニュース)。
チューナーは地上アナログ、地上/BS/CSデジタルを搭載。HDMI端子も2系統備えている。
なお現在、ビックカメラ池袋本店、有楽町店本館、新宿西口店など全国10店舗に本機の先行体験コーナーを設置。12日からはビックカメラ渋谷東口店、JR京都駅店にも展示され、全国15店舗で3D映像のデモンストレーションを楽しめるようになる。
【問い合わせ先】
<製品に対する問い合わせ>
HYUNDAI IT JAPAN(株)
TEL/0120-002-390
<販売に関する問い合わせ>
(株)ビックカメラ
広報・IR部
TEL/03-3987-8923
(Phile-web編集部)