HOME > ニュース > <会田肇のIFAレポート>パナソニック、デジカメ/ムービーの多彩なデモを実施 - HDC-HS100のiA機能体感デモなど

<会田肇のIFAレポート>パナソニック、デジカメ/ムービーの多彩なデモを実施 - HDC-HS100のiA機能体感デモなど

公開日 2008/09/01 11:06
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
1月のCESよりも広いカメラコーナーを用意して展開していたのがパナソニックだ。(ブース全体のレポートはこちら

ニューモデルを交えて々的な展開を行っていた薄型テレビ“VIERA"に対し、カメラ部門で展示されている製品はすでに日本で発表されているものが中心となり、目新しさはほとんど感じない。しかし、日本では見られないゆったりとしたスペースと、趣向を凝らした展示方法にはなかなか興味深かった。


広々とした空間を用意したパナソニックのビデオカメラとデジタルカメラ展示ブース
たとえば、HDC-HS100(製品データベース)の「おまかせ iA」機能の効果を体感してもらうのに、風景写真の前に下からマネキン人形が迫り上がったり、下がったりする展示が行われていた。風景の時と、人が登場した時にiAによる補正がどのように変化するかが、一目でわかるようになっていたのだ。


マネキン人形が上下することで、SD100/HS100が備えた「iA」の効果を実感できるユニークな展示が目を引いた
また、最初にCESで発表され、既に欧州市場でも販売されている水深1.5mの防水仕様を備えるSDR-SW20(関連ニュース)は、直接砂の中に埋めたり、水に水没させる“荒技”デモを実施。


SD画質ながら、スリムなボディと防水&防塵仕様に注目度はかなり高かったSDR-SW20
その他、会場では実際に手に触れられる場所を数多く用意し、内部の様子がわかる分解展示もあるなど、技術大国ドイツらしい展示に多くの人が注目していた。

(会田肇)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります