HOME > ニュース > エプソン、明るさセンサー搭載の一体型プロジェクター新機種2モデルを発売

モバイルスクリーンセットも登場

エプソン、明るさセンサー搭載の一体型プロジェクター新機種2モデルを発売

公開日 2009/09/24 19:37 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
セイコーエプソン(株)は、本体にDVDプレーヤーとスピーカーを一体化した液晶プロジェクター“dreamio”シリーズの新製品「EH-DM30」「EH-DM3」を発売する。それぞれ80型モバイルスクリーンをセットにしたパッケージも揃い、型番の末尾に「S」が付く。

EH-DM30

EH-DM30S


EH-DM3

EH-DM3S
いずれのモデルも10月29日からの販売開始を予定。価格はオープンだが、EH-DM30Sが13万円前後、EH-DM30が12万円台中盤、EH-DM3Sが10万円前後、EH-DM3が9万円台中盤での販売が予想される。

EH-DM30S/30は1,280×800画素のハイビジョン対応パネルを搭載。EH-DM3S/DM3は960×540画素となる。輝度はDM30が2500ルーメン、DM3が2000ルーメン。コントラスト比はともに3,000対1。

EH-DM30の背面端子部

EH-DM3の背面端子部

本体に持ち運び用のキャリーハンドルを備え、80型モバイルスクリーンとともに手軽に持ち運んで使えるコンパクトさが魅力のプロジェクター。約2.4mの投写距離で80型画面が投写できる。また標準装備の「天井投写モード」により、ベッドに横になりながら天井に映像を映して楽しむこともできる。レンズシフトは非搭載。

DM30は本体前面にDVDドライブを搭載

側面にキャリーハンドルが格納されている


DM30の天面パネル
視聴環境の明るさを認識する「明るさセンサー」を内蔵しており、自動的に最適なカラーモードが視聴時に選択される機能「おまかせカラーモード」を搭載。入出力端子はHDMIのほか、コンポジット、コンポーネント、ミニD-sub 15ピン、USB(typeA/B)のほか、同軸デジタル音声、モノラルミニのマイク入力、ヘッドホン用ステレオミニ出力など豊富に備える。

DM30のリモコン

DM3付属の収納ケース

本体には出力10W×2のスピーカーを搭載。バーチャルサラウンド機能にも対応している。

【問い合わせ先】
エプソン
液晶プロジェクター インフォメーションセンター
TEL/050-3155-7010

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります