フルHDパネル搭載の録画対応「32RX1」など
東芝、新エコポイント対象モデルへ“REGZA”7機種を刷新
東芝は、4月1日から制度変更が行われる「エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業」(以下、エコポイント)に伴い、新エコポイントの対象となる液晶テレビ“REGZA”7機種を発売する。「32RX1」を除く6機種は消費電力以外の基本仕様は従来シリーズと同様となる。
・32RX1 ¥OPEN(予想実売価格14万円前後) 4月中旬発売
フルHDパネルを搭載する「32RX1」は32R9000の後継として発売する。R9000シリーズと同様、外付けUSB HDDをつないで録画を行える。32R9000では1366×768画素VA方式のハイビジョンパネルを採用していたが、「32RX1」では新たに1920×1080のフルHDパネルを搭載している。
映像エンジンは「メタブレイン・プレミアム」を搭載。120Hz倍速駆動に対応する。また超解像技術「レゾリューションプラス2」、毎秒120コマ表示、自動画質調整機能「おまかせドンピシャ高画質2」にも対応する。
年間消費電力は省エネ法2012年度基準で125kWh/年となる。
・46ZX9500 ¥OPEN(予想実売価格45万円前後) 4月上旬発売
LEDバックライトのエリアコントロールを搭載する46ZX9000の後継として発売する。
・37Z9500 ¥OPEN(予想実売価格20万円前後) 発売中
37Z9000シリーズの後継として発売する。
・40A9500 ¥OPEN(予想実売価格14万円前後) 発売中
40A8000の後継として発売する。
・26A9500 ¥OPEN(予想実売価格8万5,000円前後) 4月下旬発売
・22A9500 ¥OPEN(予想実売価格7万円前後) 4月下旬発売
・32A950S ¥OPEN(予想実売価格9万5,000円前後) 発売中
シンプルスタンダードモデル。「26/22A9500」はA9000シリーズの、「32A950S」は32A900Sの後継として発売する。
【問い合わせ先】
東芝テレビご相談センター
TEL/0120-97-9674
・32RX1 ¥OPEN(予想実売価格14万円前後) 4月中旬発売
フルHDパネルを搭載する「32RX1」は32R9000の後継として発売する。R9000シリーズと同様、外付けUSB HDDをつないで録画を行える。32R9000では1366×768画素VA方式のハイビジョンパネルを採用していたが、「32RX1」では新たに1920×1080のフルHDパネルを搭載している。
映像エンジンは「メタブレイン・プレミアム」を搭載。120Hz倍速駆動に対応する。また超解像技術「レゾリューションプラス2」、毎秒120コマ表示、自動画質調整機能「おまかせドンピシャ高画質2」にも対応する。
年間消費電力は省エネ法2012年度基準で125kWh/年となる。
・46ZX9500 ¥OPEN(予想実売価格45万円前後) 4月上旬発売
LEDバックライトのエリアコントロールを搭載する46ZX9000の後継として発売する。
・37Z9500 ¥OPEN(予想実売価格20万円前後) 発売中
37Z9000シリーズの後継として発売する。
・40A9500 ¥OPEN(予想実売価格14万円前後) 発売中
40A8000の後継として発売する。
・26A9500 ¥OPEN(予想実売価格8万5,000円前後) 4月下旬発売
・22A9500 ¥OPEN(予想実売価格7万円前後) 4月下旬発売
・32A950S ¥OPEN(予想実売価格9万5,000円前後) 発売中
シンプルスタンダードモデル。「26/22A9500」はA9000シリーズの、「32A950S」は32A900Sの後継として発売する。
【問い合わせ先】
東芝テレビご相談センター
TEL/0120-97-9674