3Dサラウンド機能「ERATO SURROUND」新搭載
ERATO、新トゥルーワイヤレスイヤホン「APOLLO 7s」。独自DSPを新搭載/カラバリも変更
バリュートレードは、米ERATO社の完全ワイヤレスイヤホンの新モデル「APOLLO 7s」を6月16日から発売。6月8日から先行予約販売も行う。価格は36,880円(税抜)。
「APOLLO 7s」は、従来モデル「APOLLO 7」の後継となるBluetoothイヤホンで、イヤホンと音楽プレイヤー間に加え、左右のユニット間もケーブルレスとなっている完全ワイヤレスイヤホン。外形寸法Φ15.4×22.2mm、質量4gの小型ハウジング、最大3時間の連続再生時間など基本性能はそのままに、新たに3Dサラウンド機能「ERATO SURROUND」を搭載。「レコーディング現場をできるだけ忠実に再現すること」を目的に、内部構造の調整や独自のDSPを導入し、音像定位感を向上させたという。
また、従来モデルのゴールドカラーをユーザーから要望の多かったというブラックカラーに置き換え、ブラック、グレー、シルバー、ローズゴールドの4色展開となる。
防汗・防滴加工を施されたハウジングには無指向性マイクを内蔵しており、スマートフォンでの通話に利用できる他、SiriやGoogle Nowにも対応。本体のボタン操作により音楽再生などの操作ができる。Bluetooth Ver.4.1に準拠し、SBC、aptX、AACコーデックに対応する。専用ケースには300mAhのバッテリーが内蔵され、「APOLLO 7s」を収納すれば約2回のフル充電が可能。
「APOLLO 7s」は、従来モデル「APOLLO 7」の後継となるBluetoothイヤホンで、イヤホンと音楽プレイヤー間に加え、左右のユニット間もケーブルレスとなっている完全ワイヤレスイヤホン。外形寸法Φ15.4×22.2mm、質量4gの小型ハウジング、最大3時間の連続再生時間など基本性能はそのままに、新たに3Dサラウンド機能「ERATO SURROUND」を搭載。「レコーディング現場をできるだけ忠実に再現すること」を目的に、内部構造の調整や独自のDSPを導入し、音像定位感を向上させたという。
また、従来モデルのゴールドカラーをユーザーから要望の多かったというブラックカラーに置き換え、ブラック、グレー、シルバー、ローズゴールドの4色展開となる。
防汗・防滴加工を施されたハウジングには無指向性マイクを内蔵しており、スマートフォンでの通話に利用できる他、SiriやGoogle Nowにも対応。本体のボタン操作により音楽再生などの操作ができる。Bluetooth Ver.4.1に準拠し、SBC、aptX、AACコーデックに対応する。専用ケースには300mAhのバッテリーが内蔵され、「APOLLO 7s」を収納すれば約2回のフル充電が可能。