HOME > ニュース > アップル「WWDC20」は6/22開幕。初のオンライン開催で参加者は史上最大規模へ

今年で第31回目

アップル「WWDC20」は6/22開幕。初のオンライン開催で参加者は史上最大規模へ

公開日 2020/05/06 01:18 山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
米アップルが、年次イベントの開発者向け会議「WWDC(Worldwide Developers Conference)」を、今年は6月22日からオンラインで実施することを発表した。

開催期間はまだ明らかにされておらず、後日Apple Developerサイト、およびiOS/iPadOS対応のApple Developerアプリでプログラムの詳細とともに追加発表される。

今年で第31回目を迎えるWWDCは、世界中に蔓延する新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、初めて全プログラムがオンラインで開催される。参加費用は無料。

オンライン開催になることから、基調講演や各セッションへの参加は史上最大規模となる2,300万以上にまで拡大することも見込まれる。

昨年のWWDC 2019では据え置き型のMac Proと6K解像度のPro Display XDRが新しいハードウェアとして発表されたほか、iOS 13にiPadOSなどソフトウェアのアップデートがベールを脱いだ。

またWWDCでは、iOSやmacOSをはじめとする、すべてのOSの “未来体験” が予告されている。

3月下旬に発売されたiPad Proが搭載するLiDARスキャナと深度検出システムを使った本格的なAR体験が楽しめる、ARKit 3.5のAPIをベースに開発されたARアプリのアナウンスにも期待したい。

さらに海外のメディアなどが報じている「アップルのハイエンド・ヘッドホン」や紛失防止タグの「AirTag」など、これまでに何度かうわさに上ってきたハードウェアの発表もあるのか楽しみだ。

WWDCは世界155以上の国と地域から集まる何百万ものソフトウェア開発者のためのコミュニティ、交流の場としても位置付けられている。学生など若いデベロッパーもWWDCに参加できるよう、参加チケットのほか旅費と滞在費の支援などが含まれるWWDCスカラーシップ枠も設けられてきた。

今年はスカラーシップの代わりに「Swift Student Challnge」と名付けた、Swift Playgroundsによるコンペティションが創設される。

Swift Student Challnageの参加募集は本日5月6日から大西洋時間5月17日23時59分(日本時間では5月18日15時59分)まで、世界中の学生デベロッパを対象に実施される。Swift Playgroundで開発した、実際に操作しながら3分以内で内容を体験できるシーンを募集対象とする。優秀作品を認められた参加者にはノベルティとしてWWDC20ジャケットとピンバッジのセットが贈られる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール