HOME > ニュース > クリエイティブ、Bluetooth/USB-C/ライン入力対応の2chスピーカー「Pebble V3」

球状のデザインを採用

クリエイティブ、Bluetooth/USB-C/ライン入力対応の2chスピーカー「Pebble V3」

公開日 2020/08/28 14:15 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クリエイティブメディアは、2chのアクティブスピーカー「Creative Pebble V3」を9月4日から同社オンラインストアにて発売する。直販価格は4,378円(税込)。発売を記念し、9月11日23:59までは3,940円(税込)で販売される。

「Creative Pebble V3」

Pebbleシリーズの最新モデルとして、新たにBluetoothワイヤレスとUSB Type-Cでのオーディオ再生に対応したモデル。Bluetoothはバージョン5.0に対応し、コーデックはSBCをサポート。iPhoneやAndroidなど、ヘッドホン端子のない機器からもワイヤレスでオーディオ再生を行える。

それぞれの筐体には、カスタムチューンを施した2.25インチドライバーを搭載。デザインは球状を採用し、サウンドがリスナーに直接伝わるよう、ドライバーを45度の上向きに設置している。またスピーカーの背面にはパッシブラジエーターを備える。

パッシブラジエーターを搭載

USBオーディオの再生に対応するため、パソコンのUSBポートに接続するだけで再生が可能。標準の端子はUSB Type-Cだが、USB C-A変換アダプターも付属するため、デスクトップパソコンなども使用できる。

右スピーカー正面には音量のボリュームを搭載。再生ソースはBluetoothとUSB再生に加え、3.5mmステレオライン入力にも対応し、ワンタッチで切り替え可能。

使用イメージ

10W(5V/2A)が供給可能なUSBポート/電源アダプター等に接続し、高ゲインモードを利用することで、最大で8W RMS/ピーク16Wの出力に対応。モードへの切り替えは自動判別に対応するほか、手動での切り替えも行える。

外形寸法は片側123×120×118mmで、質量は左側が約0.31kg、右側が0.36kg。また再生周波数帯域は100Hz~17kHzとなり、SN比は75dB。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります