HOME > ニュース > ヤマハ、スマホアプリと共生する新しい音楽デバイスを提案。デザインプロトタイプ4作品を公開

デザインプロトタイプ「Stepping Out of the Slate」

ヤマハ、スマホアプリと共生する新しい音楽デバイスを提案。デザインプロトタイプ4作品を公開

公開日 2022/07/04 17:45 編集部:伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハは、スマートフォンアプリと共生する新しい音楽デバイスとして、デザインプロトタイプ「Stepping Out of the Slate」4作品を同社Webサイトで公開した。

「Stepping Out of the Slate」

開発背景について同社は「近年、IT技術の進化によって新しい音楽体験や、音楽アクセサリーがさまざまなスマートフォンアプリの形で提供されるようになった。しかし、タッチパネル操作では満たされない、実質的で身体的なインタラクションへの憧れが現代でもまだあると感じている」と説明する。

そこで今回、物理的なリアリティを失った機能にスポットライトを当てて、例えば、好きな音楽を聴いたり、リラックスできるBGMを流したりするときに「音楽がどのように流れ始めると心地よいか?」を切り口に考察。4つの仮説から、「TurnT 」「Winder」「MusicLight」「RhythmBot」の全4種のデザインプロトタイプを制作、公開した。各プロトタイプは全て動作するものとして制作され、実際に使用感を検証できるものになっているという。

「TurnT」は、スマートフォン用のターンテーブル。本体上に置いたスマートフォン画面をレコードの盤面に見立て、画面に針を落とすことで再生される。アルバムを入れ替えたり、針を落とす位置を変えることで楽曲を変更することができる。「針を落とす」という真剣かつ心躍る動作によって、音楽と過ごす大切な時間を盛り上げる。

「TurnT」

「Winder」は、キーを巻き上げることでスマートフォンから楽曲が流れ始める、オルゴールのように特別な1曲を流すために用意した専用のキー。内部のゼンマイの回転ムラに応じた音揺れが生成されることで、特有の音の質感を楽しむことができる。

「Winder」

「MusicLight」は、音楽に耳を傾けるためのキャンドル。火を灯すとスマホアプリが音楽を再生する。炎の揺らめきに合わせて音のニュアンスが微かに揺れ、炎を吹き消すと僅かな余韻を残しながら音楽が停止する。まるで焚火を囲んで音楽を聴くように、灯と音楽が一体になって豊かな時間を生み出す。

「MusicLight」

「RhythmBot」は、メトロノームの進化形で、小さな4種のロボットがアコースティックならではの音を奏でる。スマートフォンと連携して自身の演奏するテンポに合わせてリズムを刻み、リアルタイムで合いの手を入れることもでき、まるでセッションしているかのようにリズムを作り出す。

「RhythmBot」

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール