TASCAM、6トラック/32bitフロート録音対応のポータブルレコーダー「Portacapture X6」
2021年に発売された「Portacapture X8」の音声処理や操作性など基本性能はそのままに小型化を実現。「より小規模で高い機動性や取り回しの良さが求められる現場」で活用できるとしている。
2.4インチのカラータッチパネルと、ユーザーインターフェース「アプリランチャーシステム」を搭載。最大6チャンネルのマルチトラック録音が可能な「マニュアル」をはじめ、「ミュージック」「ボイス」「フィールド」「ポッドキャスト」「ASMR」といった“録音アプリ”をシーンに応じて選ぶことで、素早く的確に録音が始められるとしている。
32bitフロート対応のため、突発的な音割れを回避することも可能。またデュアルADコンバーターを搭載しており、広いダイナミックレンジを実現している。コンプレッサー、リミッター、ローカット、EQ、リバーブなど豊富なシングルプロセッサーも内蔵。
ステレオコンデンサーマイクはA-B方式とTrue X-Y方式の切り替えが可能で、2系統のファンタム電源対応XLR入力を装備する。マイクアンプにはディスクリート回路のTASCAM HDDAを採用、低ノイズでクリアな音質を実現するとする。
また映像・動画音声用のレコーダーとしても使用可能で、カメラ出力に対応したステレオミニジャックも装備。また別売りのBluetoothアダプター「AK-BT1」を装着することで、モバイルアプリで遠隔で録音・停止といった操作ができる他、2023年春に実施予定のアップデートにてBluetooth経由でのタイムコード同期も可能となる。
なお、ウインドスクリーン「WS-86」(オープン、市場予想価格3,300円前後)も同時に発売となる。