HOME > ニュース > LG、手軽にVOD視聴できるフルHD液晶テレビ「32LZ8000PJB」。3月下旬より約5.4万円で発売

AI機能搭載の「α5 Gen5 AI Processor」も導入

LG、手軽にVOD視聴できるフルHD液晶テレビ「32LZ8000PJB」。3月下旬より約5.4万円で発売

公開日 2024/02/28 14:59 編集部:長濱行太朗
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパンは、フルHD対応液晶テレビ「32LX8000PJB」を3月下旬より発売する。価格はオープンだが、市場予想価格は税込54,000円前後としている。

「32LX8000PJB」

32LX8000PJBのパネルサイズは32インチで、IPSパネルを搭載したフルHD(1920×1080)対応モデルとなる。高画質エンジンには、AI機能を採用した「α5 Gen5 AI Processor」を導入。AIによって、再生中の映像コンテンツを分析し、映像のジャンルに合わせて自動的に映像をチューニングしてくれる。

AI機能による分析は、音声にも効果を発揮。「AIサウンド」でも、再生中の映像コンテンツのジャンルに最適化した音質チューニングを施してくれるため、映像作品の登場人物の会話などをクリアに再生できる。そしてステレオ音声を5.1chサラウンドにアップミックスした出力も可能だ。

高画質機能として、HD解像度の映像でもフルHDで楽しめるアップスケーリング機能を採用。併せてHDRフォーマットのHDR10やHLG、ゲームコンテンツ向けのHDR規格「HGiG」もサポートする。

独自のプラットフォーム「webOS 22」を搭載しており、YouTubeやPrime Video、AppleTV、Netflix、Disney+といった、さまざまなVODサービスをカバーする。

ゲーム機能には、クラウド上で遊べるゲームサービス「NVIDIA GeForce NOW」によって、90以上の無料タイトルを含んだ1,200以上のゲームタイトルをテレビ単体でプレイできる機能も採用された。またALLMモードも備えている。

ベゼル部

入出力端子は、HDMI×2基(eARC対応)、光デジタル音声出力×1基、USB入力×1基、LAN×1基を装備。ワイヤレス機能はBluetooth 5.0とWi-Fi(5GHz/2.4GHz)に対応する。スピーカーは、10W出力のフルレンジユニット×2基を搭載。外形寸法は736W×437H×83Dmm(スタンド含む)、質量は4.65kg(スタンド含む)。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX