HOME > ニュース > 水月雨、DSP搭載で機能・音質がレベルアップしたUSB-Cイヤホン「竹 - CHU 2 DSP」

アプリからのチューニング切り替えが可能

水月雨、DSP搭載で機能・音質がレベルアップしたUSB-Cイヤホン「竹 - CHU 2 DSP」

公開日 2024/04/12 00:00 編集部:松原ひな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
合同会社地球世界は、同社取り扱いブランド・水月雨(MOONDROP)から、USB Type-C対応の有線イヤホン「竹 - CHU 2 DSP」を、本日4月12日に発売する。価格はオープンだが、税込5,900円前後での実売が予想される。

「竹 – CHU 2 DSP」

USB Type-Cに対応

「竹 - CHU 2 DSP」は、エントリークラスの製品競争が激しくなるなかで、これまでハイエンドクラス製品に使われていた材料や技術を投入して開発したという「竹 - CHU 2」をさらにブラッシュアップしたUSB Type-C対応の有線イヤホン。

DSPチップを新たに搭載し、入力されるデジタル信号を補正することで「機能の拡張だけでなく、音質も次のレベルに引き上げる」という。

10mmダイナミックドライバーの振動板ドーム素材にアルミニウムマグネシウム合金を採用している点、また特性の異なる2種類のポリマー複合素材をエッジに使用して低音を深めつつ、非線形歪みを低減させている点など、基本構造は「竹 - CHU 2」から引き継ぐ。

こういったハードウェアに対し、物理的な手段でサウンド最適化のためのチューニングを施すとともに、DSPによって音の細部まで正確に補正を実施。「VDSF Target Response」に基づきながら、同ブランドの音響エンジニアによって「自然で繊細かつ、リアルで開放的な音をもたらす」よう、独自にチューニングがされているとアピールした。再生周波数帯域は15Hz - 38kHz。

内部構造イメージ。振動板ドーム素材にアルミニウムマグネシウム合金を採用

音響フィルターの交換を容易にする交換式音響フィルターアセンブリも継続で採用

また、本モデルは3種類の低音のチューニングを用意しており、公式アプリ「MOONDROP Link 2.0」で切り替えることが可能。チューニング設定やパラメトリックEQをカスタマイズできるだけでなく、公式チューニングや他のユーザーが投稿したチューニングをダウンロードしたり、自分のチューニングをアップロードしたりもできる。なお、チューニングの書き込み機能はAndroidデバイスにのみ対応。

交換可能な音響フィルターや2pinコネクターの採用なども前モデルから踏襲。ケーブル長は1.2mとなる。

リモコン付きマイクも搭載。物理ボタンで音量調整などの基本操作が可能

コネクタはリケーブルに対応した0.78mmの2ピン

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります