HOME > ニュース > ソニー、夏休み恒例イベント「42nd Sony Aquarium 2009」をソニービルで開催

沖縄の海の生態系を再現する「ハイビジョン沖縄美ら海水族館」

ソニー、夏休み恒例イベント「42nd Sony Aquarium 2009」をソニービルで開催

公開日 2009/06/22 17:41 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、銀座ソニービルにて沖縄の美ら海をテーマにしたイベント「42nd Sony Aquarium 2009 -ハイビジョン沖縄美ら海水族館-」を7月20日より開催する。詳細は下記の通り。

■開催期間:7月20日~8月31日
■開館時間:11:00~19:00
■場所:銀座 ソニービル(東京・銀座)
■入場料:無料

本イベントは、沖縄の海(美ら海)の生態系をソニービルに再現するというもの。毎年恒例の行事で、昨年は期間中60万人を超える来場者があったという(昨年のイベントの取材記事)。

昨年のイベントの様子

200インチの大画面に沖縄の海を再現

ソニービル屋外のイベントスペース「ソニースクエア」には、14トンの大型水槽を設置して本物の魚たちが泳ぎ、館内では沖縄の海とそこに住む様々な生き物たちをハイビジョンや3D映像で再現。今年は「新しい生命の“誕生”」をテーマに、サンゴや魚たちの生態、色鮮やかなサンゴ礁の特徴などを、ハイビジョン映像で紹介する。

1階~4階のショールームスペースでは、魚の生態や習慣を学習できる行動展示を液晶テレビ“ブラビア”やブルーレイディスクレコーダーなど、最新のハイビジョン機器で再現。同社製品を使って魚たちを仲間(スタンプ)にしていくスタンプラリーなどが開催される。

そのほか、期間中には沖縄美ら海水族館の飼育員による「親子講演会」や沖縄の観光PRイベントも予定されている。

また、開催期間中、ソニービル館内の各店舗にて「沖縄」にちなんだ期間限定メニューやグッズの販売など実施する。「マキシム・ド・パリ」では、沖縄の食材をフレンチ流にアレンジした限定メニューを提供するほか、その他の店舗でも限定スイーツやメニューが登場するという。

【問い合わせ先】
ソニーショールーム
TEL/03-3573-2563

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります