HOME > ニュース > アップル、ゲームサブスク「Apple Arcade」にFF作者の新作など多数追加

配信本数は180超に

アップル、ゲームサブスク「Apple Arcade」にFF作者の新作など多数追加

公開日 2021/04/03 09:06 PHILE WEB編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルは、ゲームのサブスクリプションサービス「Apple Arcade」のタイトルを拡充。ゲームカタログの配信本数が180本を超えた。

180本のうち新作が30本を超え、一気にカタログのラインナップを充実させた。Apple Arcadeだけで楽しめる「Arcadeオリジナルズ」に新作を加えたほか、クラシックコレクション、App Storeグレイツという2つの新カテゴリーも追加された。

Apple Arcadeだけで遊べる新作では、ファイナルファンタジーのクリエーターとして知られる坂口博信氏がおくる完全新作RPG「FΛNTΛSIΛN」に注目だ。壮大なストーリーが紡がれるほか、音楽も同じくFFシリーズでおなじみの植松伸夫氏が担当している。

「FΛNTΛSIΛN」の一場面。壮大なストーリーが楽しめる

そのほか、バンダイナムコは「太鼓の達人 Pop Tap Beat」を提供。人気のリズムゲームのApple Arcade版が登場した。自分に合ったレベルの演奏を楽しんだり、仲間と得点を競い合ったりできるモードが搭載されている。

プラチナゲームズも、完全新作アクション『World of Demons - 百鬼魔道』を提供する。「爽快な剣戟アクションをiPhoneの操作で簡単かつ爽快 に出せるように作り上げた」としている。

さらに「みんなのGOLF」シリーズの開発で知られるクラップハンズは、その名も「CLAP HANZ GOLF」を提供。まったく新しい仕組みを採用し、誰でも簡単に、奥行きのあるゲーム体験を実現していると説明している。

ほかにもSudokuやチェス、バックギャモンなど、カジュアルに楽しめるゲームや、シンプルながら奥深いゲームなども多数追加。短時間の暇つぶしから、じっくり腰を据えて遊ぶときまで、様々な遊び方ができるようになっている。

Apple Arcadeは1か月間の無料体験が行え、無料トライアル終了後は月額600円で提供される。同社のサブスクをまとめたサービス、Apple One の個人プラン(月額1,100円)やファミリープラン(月額1,850円)にも含まれている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります