HOME > ニュース > 【東京ゲームショウ】防音対応のゲーミング部屋構築「BASE GRAPHT」/ニトリ、お手頃ゲーミングギア

ゲーミングギアのお試しサービス「DeviceMe」も

【東京ゲームショウ】防音対応のゲーミング部屋構築「BASE GRAPHT」/ニトリ、お手頃ゲーミングギア

公開日 2022/09/15 18:26 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
東京ゲームショウ2022が開幕した。MSYは、防音の整った“ゲーミング部屋”構築をプロデュースする「BASE GRAPHT」をアピール。また、ニトリが独自のゲーミングギアを出展するなどしている。

Razerを取り扱うMSYは、ゲームをテーマにしたアパレルなどを展開する自社ブランド「GRAPHT」の新たな展開を発表。防音対応の部屋づくり、eスポーツにも適したネットワーク環境の構築、そしてその部屋に導入する各種ゲーミングギアの選定なども一手に引き受ける「BASE GRAPHT」をアピールしている。同プロジェクトでは、ユーザー宅の工事等だけでなく、同プロジェクトで構築した賃貸のゲーミング部屋も都内に展開予定だという。

部屋の防音工事やゲーミングデバイスの選定などを一手にプロデュース

また、各種ゲーミングデバイスを手頃な値段で試せるサービス「DeviceMe」を開始する予定であることも紹介。一般的にゲーミングギアはハイスペックで高価格であることが多いが、そうしたデバイスを数千円でまずは数週間試し、気に入ればそのまま差額を払って購入、気に入らなければ返却できるサービスだという。

ゲーミングPCやゲーミングヘッドセットなど各種ギアを試してから購入できるサービスを展開予定

「お、ねだん以上。」のキャッチコピーも有名なニトリもゲームショウに出展。独自のゲーミングギア各種を展示している。

デスクやチェアなどのゲーミング家具を展開

ブースでは、ゲーミングチェアやゲーミングデスク、ゲーミングシェルフなど様々なアイテムを展示。デスク、モニター台、シェルフ、カップホルダー付きワゴン、ゲーミングチェアの一式を揃えても72,180円(税込)となる例をシーン展示するなどしている。

手頃な価格で一式を揃えられるシーン提案も

東京ゲームショウ2022の会期は9月18日(日)まで。15日と16日は関係者およびプレス向けのビジネスデイとなり、一般参加者も入場できるのは16日14時以降からとなる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります