HOME > ニュース > 三菱自動車、「車を未購入のZ世代向け」の無料スマホアプリ。メタバースで車をカスタマイズ&ドライブの旅へ

「MILAND」提供開始

三菱自動車、「車を未購入のZ世代向け」の無料スマホアプリ。メタバースで車をカスタマイズ&ドライブの旅へ

公開日 2025/04/03 10:31 筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

三菱自動車は、デジタル世界でカーライフを楽しめるアプリ「MILAND」の配信を開始した。アバターや車を自由にカスタマイズし、バーチャル世界でドライブを楽しめるアプリとなっている。AppStore(iOS)ならびにGoogle Play Store(Android)にて利用できる。

バーチャルで車ライフを楽しめるMILANDアプリ

発表会に先立ち、三菱自動車工業 代表執行役副社長社長の中村達夫氏が挨拶。今回の「MILAND」アプリは、三菱自動車の2023年から2025年までの中期経営計画“チャレンジ2025”の一環としてスタートした新規事業となり、「車を未購入のZ世代」に向けて、バーチャル上でも車を持つ体験、仲間とともにドライブできる体験を提供したいと考えて作ったものだという。MILANDという名前には、「三菱自動車がつくる未踏の大陸」という意味が込められているという。

左から三菱自動車工業 デジタルイノベーション推進部 担当部長の伊藤拓朗氏、女優の大原優乃さん、三菱自動車工業 代表執行役副社長の中村達夫氏、JP UNIVERSEの田畑 端氏

今回のアプリは、「ファイナルファンタジー」シリーズなど、先進的なゲームを手掛けてきた田畑端氏が率いるJP UNIVERSEとの共創によって誕生したものとなる。田端氏は、三菱自動車が車を「冒険のパートナー」と位置づけていることに触れ、「ゲームを作るときのコンセプトと非常に近いものがある」とコメント。「三菱自動車の車が、現実世界を超えてデジタル世界を旅する入口になってほしい」という思いを込めて開発を進めてきたと明かした。

JP UNIVERSEとの共創によってMILANDアプリは誕生した

MILANDアプリでは、アバターと車をカスタマイズ可能。車は、三菱自動車のデリカミニ、デリカD:5、トライトン、アウトランダーという現行機種に加え、伝説の「ランサーエボリューション」もデジタル限定で復活する。本物の3D CADデータを使ってデザインされており、外観はもちろん内装もリアルにこだわって作られているという。

ボディーから5種類から選択可能、ステッカーも50種類以上が用意されており、マイガレージに置いた自分専用の車としてカスタムすることができる。

ドライビングコースとしては、無料で楽しめる「トレジャーアイランド」と、月額500円の有料プラン「MILAND Plus」に加入することで利用できる3コースという合計4種類を用意。

有料プランで追加プレイできるようになるのは、全宇宙を旅する「ギャラクシーアドベンチャー」、ホラーな世界観の「棄てられた人形村」、クイズを楽しめる「ドライブ・ラビリンス」。

同じアプリを利用している仲間を「ドライブに誘う」ことも可能で、遠隔でチャットなどでのコミュニケーションを図りながら、あたかも一緒にドライブしているような体験をバーチャルで行うことができる。

大原優乃さんもホラーなドライビングコースにびっくり!

実際の操作画面。まずはガレージで車の種類を選択する

ギャラクシーアドベンチャーの操作画面。“映えスポット”での写真撮影も可能

「ドライブ・ラビリンス」のコース。クイズに正解すると道がつながってドライブが継続できる

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール