HOME > ニュース > アップル、iOS 14を発表。UI刷新でホーム画面がシンプルに、iPhoneがクルマの鍵に

新機能を多数搭載

アップル、iOS 14を発表。UI刷新でホーム画面がシンプルに、iPhoneがクルマの鍵に

公開日 2020/06/23 03:25 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルは、開発者向け会議「WWDC」において、iPhoneやiPod touch向けの新OS「iOS 14」を発表した。今秋提供を開始する。

iOS 14には複数の新機能を搭載した

WWDCのキーノートスピーチでは冒頭、同社本社にある「スティーブ・ジョブズ・シアター」のステージにティム・クックCEOが登壇。ただし通常とは逆に、無人の観客を背景に、視聴者に向かって「全く新しい方法、ダイレクト・トゥー・ホームで我々の新たな技術を紹介する」と語りかけた。

iOS 14ではユーザーインターフェースを刷新。「これまでは複数のホーム画面にアプリが散らばっていた状況が多かった」と、同社幹部のクレイグ・フェデリギ氏は説明し、「App Library」という新機能で解決すると紹介した。

「App Library」機能

App Libraryは自動的にアプリを整理するもので、「必要ないページは隠せるようにする。ホーム画面の3ページ目以降が不要になる」(フェデリギ氏)という。具体的には、自動的にアプリを整理して分類するほか、次に検索するであろうアプリ、よく使われるカテゴリーなどを表示する。

また「Widget(ウィジェット)」機能も追加する。これはApple Watchではおなじみのもので、視覚的に凝ったウィジェットをホーム画面に表示できる。またウィジェットはホーム画面のどこにも移動でき、サイズも変更できる。「スマートスタック」機能も備え、ウィジェットをスワイプして切り替えることも可能だ。

「Widget」機能も追加

「Widget」はサイズを変更できる

新たなユーザーインターフェースでは「Picture in Picture」機能も搭載された。これは、ほかのアプリの起動中に、あるアプリの画面を子画面表示するというもの。子画面の場所は自由に移動できるほか、音だけを再生することもできる。

音声アシスタント「Siri」のUIも変更。ホーム画面の下に表示されるようにして、画面全体を占有しないようになる。また、Siriからオーディオメッセージを入れたり、文字入力したりすることもできるようになった。

また「Translations」アプリも用意。日本語を含む11カ国語の自動通訳が可能で、会話モードも装備している。言語を自動検知することもでき、自動的に翻訳してくれる。

メッセージ機能では「Memoji(ミー文字)」を強化し、20以上の髪型、マスクなどを選べるようになった。さらに、チャットグループ機能で会話がたくさんあっても整理しやすくしたほか、複数の会話があっても整理を容易にした。

アプリでは、純正の地図アプリ「Map」にも力を入れた。場所を探す「Guides」機能を強化したほか、サイクリングのルート検索では、坂の勾配の情報まで事前に調べられるようになった。

また「Map」では「EVルーティング」機能も装備。電気自動車をどこで充電できるのかを検索できる。

電気自動車をどこで充電できるのかを検索できる

自動車関連機能では、「CarPlay」も刷新。米国では97%の自動車がこの機能に対応しているとのこと。iOS 14では新たに壁紙が変えられるようになるほか、電気充電との親和性も高めた。

また新たな機能として「Car Key」も搭載し、iPhoneを自動車の鍵として利用可能にした。iPhoneのNFCを使い、ポケットに入れながらエンジンを始動できる。セキュリティーにも配慮し、もしiPhoneをなくした場合でも、iCloudから鍵機能を無効にできる。なお、このCar Key機能はiOS 13でも対応する予定だ。デモにはBMWの自動車が使われた。

プライバシー機能も強化。たとえばアプリが何をトラッキングをしているかを表示したりするほか、デベロッパーがどういう情報を集めているかを一目瞭然に表示できるという。

HomeKitも強化。iOS 14では、よりかんたんに現在の状況を確認できるようにしたほか、複数の操作を一度に実行するアクションを自動的にリコメンドする機能も付いた。また照明の状況を手軽にチェックしたり、周囲の光に応じてライトの調光を自動的に行うことも可能になった。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール