HOME > ニュース > iPhone 14シリーズはRAM盛り盛り? 下位機種も容量底上げとの噂【Gadget Gate】

上位機はLPDDR5を採用か

iPhone 14シリーズはRAM盛り盛り? 下位機種も容量底上げとの噂【Gadget Gate】

公開日 2022/06/03 10:29 塚本直樹
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルの次期スマートフォン「iPhone 14(仮)」シリーズにて、全機種で6GBのRAM(メモリ)が搭載されるとの情報を、調査団体のTrendForceが報じている。

実はアップル、これまでiPhoneシリーズのRAM容量を公開したことがない。しかしベンチマーク結果などから、その容量を知ることができる。海外テックサイトのGSMArenaに掲載されたデータによれば、昨年発売された「iPhone 13 mini/13 」は4GB、「iPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Max」は6GBのRAMを搭載しているようだ。

今回のTrendForceの報告によれば、iPhone 14(仮)シリーズ(iPhone 14、iPhone 14 Max、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max)では、全機種が6GBのRAMを搭載するという。メモリー増大によるパフォーマンス向上に期待したいところだ。

しかし、モデル間の差別化はやはり行われるようだ。TrendForceによれば、標準モデルのiPhone 14/iPhone 14 MaxではiPhone 13シリーズと同じメモリー規格「LPDDR4X」が、そしてハイエンドモデルのiPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxではより高速な「LPDDR5」が採用されるという。これが事実だとしたら、メモリー規格の違いによるパフォーマンスの差が気になるところだ。

TrendForceによれば、iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro MaxではA16プロセッサーや4800万画素のメインカメラの搭載など、順当なスペックアップが期待される。一方で、それらを採用しないと噂されるiPhone 14/iPhone 14 Maxを、アップルがどのように消費者に売り込むのかが注目されそうだ。

Source: TrendForce
Via: MacRumors


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります