HOME > ニュース > 「Nothing Phone(1)」の国内発売日が8/19に決定。税込63,800円から

900個のLED搭載の注目機

「Nothing Phone(1)」の国内発売日が8/19に決定。税込63,800円から

公開日 2022/08/08 17:14 Gadget Gate
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
英Nothingは、ブランド初のスマートフォン「Nothing Phone (1)」の日本国内発売日を8月19日(金)に決定。発売に先立ち8月10日(水)より、各販売店にて予約受付を開始すると発表した。販売ラインナップおよび販売価格は下記の通り(すべて税込)。

Nothing Phone(1)

Nothing Phone (1) (ホワイト/ブラック)
・8GB RAM+128GB ROM:63,800円
・8GB RAM+256GB ROM:69,800円
・12GB RAM+256GB ROM:79,800円

関連アクセサリ
・45W PD対応アダプター(ホワイト):4,980円
・Phone (1) ケース(ブラック/クリア):2,980円
・Phone (1) プロテクター:2,980円
※45W PD対応アダプターは公式サイト、KITH TOKYO限定

Nothing Phone (1)は、完全ワイヤレスイヤホン「ear (1)」に次いで発売される、同ブランド第2弾製品となるスマートフォン。ear (1)同様背面にスケルトンデザインを採用。900個のLEDで構成されたユニークな光のパターンで着信先やアプリの通知、充電状況などを知らせる「Glyph Interface」機能や、Android 12をベースとした独自OS Nothing OSを搭載する。

本モデルの日本国内展開については、7月に「8月発売予定」として同社より発表されていたが、この度発売日および販売方法が正式に決定した形だ。

実店舗では、エディオン、ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラのほか、KITH TOKYO、蔦屋家電+にて取り扱う。また、予約受付開始となる8月10日よりKITH TOKYO、蔦屋家電+、取扱量販店の主要店舗にてハンズオン展示も実施。展示対象の店舗については、今後も順次拡大していくと同社は説明している。

ECサイトではAmazon、ひかりTVショッピング、Nothing公式サイトにて取り扱い。MVNO業者ではIIJmio、NTTレゾナントにて提供を行なう。なお、販売店によっては予約受付開始、発売開始のタイミングが異なる場合もあるとのことだ。

また、日本国内での発売に向けた施策として、専用のコールセンターを開設。電話、メール、ライブチャットによるサポートを提供していくという。製品保証については同社公式サイトnothing.techでも確認可能となっている。

Source: nothing.tech

テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」のオリジナル記事を読む

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります