HOME > レビュー > 読者のCDリッピングフォーマット、3年でロスレス系が大躍進

読者のCDリッピングフォーマット、3年でロスレス系が大躍進

公開日 2011/11/02 20:17 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
先週ファイル・ウェブ読者に尋ねたのは「CDのリッピング、メインで使っている圧縮方式は?」という質問だった。結果は以下の通り。


実はこの質問、まったく同じ設問と選択肢で、2008年にも読者に尋ねていた。その時の結果がこちら。今回の結果と比べてみたら、かなり面白い結果が表れた。

前回も今回も、トップはリニアPCM。得票のパーセンテージも3年前と変わらず35%程度で、利用率はほぼ横這いという結果になった。音質にこだわる方は、以前から非圧縮での取り込みにこだわっていたということだろう。

一方で大躍進を遂げたのがロスレスフォーマット。前回はWMAロスレスの6%、Appleロスレスの5%、FLACの2%、その他の可逆圧縮フォーマットの2%をすべて足しても15%だったのだが、今回はすべてあわせると約4割弱となった。ネットオーディオ/PCオーディオ機器の普及、ストレージの大容量化などが背景にあることは間違いない。

その陰で大きく落ち込んだのがロッシーフォーマット。MP3は前回24%だったのが今回は9%に落ち込み、AAC/ATRACもそれぞれ得票率を下げた。WMAに至っては0%台となり、フォーマットの世代交代を強く印象づけた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール