PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/07/03 13:59
前バージョンでの一部不具合を改善

ソニー、「WI-1000X/WH-1000XM2」のGoogleアシスタント対応アップデート再開

編集部:川田菜月
ソニーは、5月18日からソフトウェア・アップデートを一時停止としていた、ノイズキャンセリング機能搭載のBluetoothイヤホン/ヘッドホン「WI-1000X/WH-1000XM2」について、Googleアシスタントへの対応が可能となる新ソフトウェア バージョン2.0.1を本日7月3日に公開した。

ノイズキャンセリング機能搭載のBluetoothイヤホン/ヘッドホン「WI-1000X(左)/WH-1000XM2(右)」のアップデートを再開。Googleアシスタント対応が可能に

5月17日に公開した同内容のソフトウェア バージョン2.0.0において、アップデート後に「両側の音が出ない」といった一部不具合が発生したため、5月18日にソフトウェア公開を一時停止していた(関連ニュース)。

上記バージョン2.0.0で発生していた不具合を改善し、今回バージョン2.0.1としてアップデートを再開。Google アシスタント対応のためのイヤホン/ヘッドホンの最適化や、その他機能改善が行なわれている。アップデート情報はこちら

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」の新写真発表。3つのプレイモードと縦置きコントローラー
2 ネットワークオーディオアレルギーを脱却したい! アラフィフの浦島太郎、新しい「時代」に再チャレンジ
3 アップル、iOS 18.4など配信開始。日本語でApple Intelligenceが利用可能に
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
6 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
7 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
8 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
9 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
10 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
4/2 10:43 更新

WEB