トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/08/17 14:45
UHDとBDのコンテンツでの違いも比較

アバック新宿本店、4Kと2Kのプロジェクターを同時比較視聴できるイベントを今週末開催

編集部:平山洸太
アバック新宿本店は、UHD BDとBDを比較できるイベント「4K/HDRの実力を検証!4K VS 2K プロジェクター比較視聴」を今週末、8月18日(土)・19日(日)に開催する。

JVC「DLA-X590R」

EPSON「EH-TW6700」

イベントでは、JVCのプロジェクター「DLA-X590R」、エプソンのプロジェクター「EH-TW6700」、OPPOのUHDプレーヤー「UDP-205」、パイオニアのDVDプレーヤー「BDP-LX88」が用意される。

2面スクリーンにて比較視聴ができ、片方は4KプロジェクターでUHD BDの4K/HDR映像、もう片方は2KプロジェクターでBDの2K/SDR映像を投映する。 4Kと2Kプロジェクターの違いだけでなく、HDR効果の有無、色域の違い、4Kと2Kの解像度の違いなど、UHDとBDのコンテンツでの違いが確認できるとのこと。

イベント中はスタッフが常駐し、詳しい解説を行いながらそれぞれのモデルの実力を検証していく。

【イベント概要】
日時:2018年8月18日(土)- 19日(日)11:00 - 20:00(営業時間内)
会場:新宿本店シアター2(プロジェクタールーム)
司会進行:アバックスタッフ
問い合わせ:イベント問い合わせフォームより受付

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新

WEB