ニュース
HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2019/07/29 10:51
米国でのイベントに開発品を出展
ソニー、360度どこからでもホログラム映像を楽しめる円筒透明スクリーンディスプレイ
編集部:小野佳希
ソニーは、独自開発したホログラムスクリーンと円筒投影光学設計によって、周囲360°どこからでも映像を楽しむことができる円筒透明スクリーンディスプレイを、アメリカで開催されている「SIGGRAPH2019」に出展している。また、網膜直描技術を使ったフルカラーのARアイウェアの試作機の展示も行っている。
通常、光は透明な物体に対して透過するため、透明ディスプレイは、その透明度と投影された映像の輝度を両立するのが困難だった。これに対し今回ソニーは、高い透明度を保ちながら高輝度の映像表示が可能だというホログラムスクリーンを新たに開発。また、独自の円筒投影光学設計により360°全方位から鮮やかな映像の視聴を可能にしたという。これらの技術により、周囲の空間と映像が融合した新たな映像体験を提供するとしている。
SIGGRAPH2019の展示では、毎秒1,000フレームで撮像が可能な高速ビジョンセンサー「IMX382」を用いた高速カメラにより、視聴者の位置を360°シームレスにリアルタイムトラッキングすることで、常に円筒内にあるように映像を表示。2D映像でありながら実在感の高い表現を実現しているという。
また、本開発品を複数台使用し、それぞれの映像を連動させたデモ展示も実施。映像クリエイターに新たな空間演出手法を提案している。
加えて、360°映像とそれに協調するサウンドをハンドジェスチャーでリアルタイムに操作できるアプリでのデモも披露。同アプリはソニー・インタラクティブエンタテインメントが開発を行った。
「SIGGRAPH 2019」は、米国ACM(Association for Computing Machinery)主催によるコンピュータグラフィクスとインタラクティブ技術関連で世界最大規模の国際会議。ロサンゼルスにて現地時間7月28日から8月1日まで開催されている。
通常、光は透明な物体に対して透過するため、透明ディスプレイは、その透明度と投影された映像の輝度を両立するのが困難だった。これに対し今回ソニーは、高い透明度を保ちながら高輝度の映像表示が可能だというホログラムスクリーンを新たに開発。また、独自の円筒投影光学設計により360°全方位から鮮やかな映像の視聴を可能にしたという。これらの技術により、周囲の空間と映像が融合した新たな映像体験を提供するとしている。
SIGGRAPH2019の展示では、毎秒1,000フレームで撮像が可能な高速ビジョンセンサー「IMX382」を用いた高速カメラにより、視聴者の位置を360°シームレスにリアルタイムトラッキングすることで、常に円筒内にあるように映像を表示。2D映像でありながら実在感の高い表現を実現しているという。
また、本開発品を複数台使用し、それぞれの映像を連動させたデモ展示も実施。映像クリエイターに新たな空間演出手法を提案している。
加えて、360°映像とそれに協調するサウンドをハンドジェスチャーでリアルタイムに操作できるアプリでのデモも披露。同アプリはソニー・インタラクティブエンタテインメントが開発を行った。
「SIGGRAPH 2019」は、米国ACM(Association for Computing Machinery)主催によるコンピュータグラフィクスとインタラクティブ技術関連で世界最大規模の国際会議。ロサンゼルスにて現地時間7月28日から8月1日まで開催されている。
- トピック
- SONY