トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > Gadgetニュース

公開日 2024/06/03 14:25
排熱性能もより強力に

ASUS、携帯型ゲーミングPC「ROG Ally X」発表。バッテリー/SSD倍増、メモリも強化

編集部:平山洸太
ASUS JAPANは、携帯型ゲーミングPC「ROG Ally X」を発表。日本では2024年夏以降に取り扱い開始するとしている。現時点での価格は未定。

「ROG Ally X」

初代機「ROG Ally」のユーザーからのフィードバックを盛り込んだという改良モデル。本体カラーについても、ROG Allyではホワイトのところ、ROG Ally Xではブラックを採用する。

プロセッサーについては、引き続きAMD Ryzen Z1 Extremeを採用。マザーボードを見直すことで、より排熱性能を高めたとしている。具体的にはエアフローを最大24%向上させ、タッチパネルの温度も最大6度低下させたとのこと。

SSDは1TB、メモリは24GBとなり、初代機から増量されている(初代機はSSD 512GB、メモリ16GB)。なおSSDについては、全長の短いM.2 2230規格から、より一般的なM.2 2280規格に変更された。バッテリーは倍増の80Whとなり、長時間のゲームプレイが行えるように配慮している。

本体形状についても、ハンドルがより深くなったほか、ボタンの配置位置についても調整。人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインをアピールする。

耐久性も向上しており、ジョイスティックは500万回以上の入力に対応(従来は200万回)。D-Pad(方向キー)は8方向入力に対応、背面のマクロボタンも小さくなり操作性の向上が図られている。

そのほか、USB Type-C端子が2本(USB-C 3.2 Gen2、USB-C 4.0)になり、本体を充電しながら映像出力などを単体で行えるように。ディスプレイについては初代機と同様で、7インチでリフレッシュレート120Hz、輝度は500nits、解像度はフルHDとなっている。

Source: ASUS

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 濃すぎるXperia 1 VI レビュー5連発!ソニー愛が爆発、コール徳島店のブログ「店長のつぶやき日記」
2 女子プロゴルフ「資生堂 レディスオープン」6/27から4日間の放送・配信予定
3 トリプルアンプが音楽を朗らかに鳴らす “フラグシップモデルの兄弟機” 。「A&ultima SP3000T」レビュー
4 タンノイ、“伝説的” なスタジオモニターの系譜を継ぐ同軸スピーカー「SGMシリーズ」
5 マランツの新製品アンプ「MODEL M1」に期待の声続々 <販売店の声・売れ筋ランキング5月>
6 3代目 “音の良いサウンドバー” 「DHT-S218」レビュー。デノン・サウンドマスターが到達した「新しい景色」
7 Amazon Music Unlimited、プライム会員限定で月額980円が5ヶ月無料に
8 Campfire Audio、世界888台限定の平面磁界型イヤホン「Moon River」
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」 <売れ筋ランキング5月 番外編>
10 AVIOT、オープンイヤー型完全ワイヤレス「TE-H1」。高音質技術を盛り込みながら軽量コンパクト
6/28 12:12 更新

WEB