トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2019/03/30 10:20
「未来はワイヤレス」

アップルが「AirPower」発売を断念。米報道

編集部:風間雄介
アップルが「AirPower」の発売を正式に断念し、キャンセルしたと、米TechCrunchなどが報じた。

TechCrunchによると、アップルのハードウェアエンジニアリング担当SVPのDan Riccio氏が書簡で、「多くの努力のあと、AirPowerが我々の高い基準に達しないと結論づけ、プロジェクトをキャンセルした。発売を楽しみにしていたお客様に謝罪する。引きつづき我々は『未来はワイヤレス』と信じており、ワイヤレス体験を推し進めることを約束する」と述べたという。

2017年秋に発表された「AirPower」

「AirPower」はアップルが2017年9月に発表したQiワイヤレス充電パッド。横に長いマット形状で、iPhoneやApple Watch、AirPodsなど、最大3つのデバイスを同時にワイヤレス充電できるという触れ込みだった。当初は2018年に発売予定としていたが、その後発売を延期していた。

また先日、ワイヤレス充電対応の第2世代「AirPods」が発表された際、同社公式サイトからAirPodsの情報や写真が削除され、この件については当サイトでも報じていた

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新

WEB