享年86歳
<訃報>オーディオ評論家の菅野沖彦氏が逝去
当社刊行雑誌や当サイトでも健筆を揮った、オーディオ評論家の菅野沖彦(すがのおきひこ)氏が、10月13日に逝去した。86歳だった。
![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAMAAAACCAQAAAA3fa6RAAAADklEQVR42mNkAANGCAUAACMAA2w/AMgAAAAASUVORK5CYII=)
菅野沖彦氏
告別式は10月18日13時より、日本キリスト教団 信濃町協会にて執り行われる。
菅野沖彦氏は1932年、東京生まれ。朝日ソノラマをはじめとした録音に携わり、その後、フリーの録音家として多くの名録音を手掛けた。その一つの成果として、オーディオファンに高い人気を博し、世界でも名声を獲得した「オーディオラボ」レーベルがある。
1950年代よりオーディオ評論も手掛け、その道の第一人者として活動した。代表的な著書は「オーディオ羅針盤」「新レコード演奏家論」など多数。
当サイトでは、「若い人たちにオーディオの楽しさ、喜びを伝えたい」という氏の考えのもと、「菅野沖彦 ピュアオーディオへの誘い」を、2007年から2010年まで、全52回にわたって連載した。
![](/news/photo/audio/202/20251/03-01-1.jpg)
菅野沖彦氏
告別式は10月18日13時より、日本キリスト教団 信濃町協会にて執り行われる。
菅野沖彦氏は1932年、東京生まれ。朝日ソノラマをはじめとした録音に携わり、その後、フリーの録音家として多くの名録音を手掛けた。その一つの成果として、オーディオファンに高い人気を博し、世界でも名声を獲得した「オーディオラボ」レーベルがある。
1950年代よりオーディオ評論も手掛け、その道の第一人者として活動した。代表的な著書は「オーディオ羅針盤」「新レコード演奏家論」など多数。
当サイトでは、「若い人たちにオーディオの楽しさ、喜びを伝えたい」という氏の考えのもと、「菅野沖彦 ピュアオーディオへの誘い」を、2007年から2010年まで、全52回にわたって連載した。
関連リンク