松下、スピーカー付属のポータブルMDプレーヤー2機種を発売
![]() ![]() |
<左>『SJ−MJ95』<右>『SJ−MJ55』(どちらもスピーカー装着時) |
『SJ−MJ95』は低電圧で動作する省電力回路技術により、最高で約210時間の連続再生が可能だ。また、充電式電池だけの使用でも約79時間の再生が可能だ。本機の特長となる付属の高音質小型セパレートスピーカーは総合出力約1.6Wを実現。リモコンは、操作キーにワンフィンガーオペレーション方式を採用し操作性が向上した。また、液晶表示は漢字の表示にも対応している。
『SJ−MJ55』は、ワンタッチで着脱可能な充電機能付き小型ステレオスピーカー付属のモデルで、イヤホンとスピーカーの二通りで音楽を楽しむことができる。本体部はMDの出し入れが簡単なスロットイン機構を搭載。また、操作ボタンを前面に配置することにより、スピーカー装着時も本体操作が可能となっている。本機も省電力回路の採用により、充電式電池だけでも最高で約70時間の再生が可能だ。
(Phile-web編集部)
関連リンク
- ブランドPANASONIC
- 型番SJ−MJ95
- 発売日2002年11月1日
- 価格\OPEN(予想実売価格 27,000円前後)
【SPEC】
●カラー:シルバー、ブルー、ゴールド ●サンプリング周波数:44.1kHz ●周波数特性:20Hz〜20kHz ●実用最大出力:3.0mW+3.0mW (スピーカー使用時 0.8W+0.8W) ●出力端子:ステレオM3インサイドホン ●外形寸法(本体):70.7W×77.5H×11.6Dmm ●質量(本体):約48g
●カラー:シルバー、ブルー、ゴールド ●サンプリング周波数:44.1kHz ●周波数特性:20Hz〜20kHz ●実用最大出力:3.0mW+3.0mW (スピーカー使用時 0.8W+0.8W) ●出力端子:ステレオM3インサイドホン ●外形寸法(本体):70.7W×77.5H×11.6Dmm ●質量(本体):約48g
- ブランドPANASONIC
- 型番SJ−MJ55
- 発売日2002年11月1日
- 価格\OPEN(予想実売価格 23,000円前後)
【SPEC】
●カラー:シルバー、ブルー、レッド、グリーン ●サンプリング周波数:44.1kHz ●周波数特性:20Hz〜20kHz ●実用最大出力:3.0mW+3.0mW ●出力端子:ステレオM3ヘッドホン ●外形寸法(本体):79.9W×72.7H×14.1Dmm ●質量(本体):約69g
●カラー:シルバー、ブルー、レッド、グリーン ●サンプリング周波数:44.1kHz ●周波数特性:20Hz〜20kHz ●実用最大出力:3.0mW+3.0mW ●出力端子:ステレオM3ヘッドホン ●外形寸法(本体):79.9W×72.7H×14.1Dmm ●質量(本体):約69g