<麻野勉のA&V FESTA 2003レポート>日本音楽著作権協会 “LOVE MUSIC? SAVE MUSIC!”
●インターネットのブロードバンド化が進み、不法な音楽配信や無料交換ファイルソフトの普及による著作権侵害が世界規模で拡大している。モノを盗めばドロボーだが、目に見えない音楽なら許されるのか? Noである。アジア地域での海賊版の多発は相変わらずで、日本のリーダーシップが世界的に求められているが、実際は自分だけならという気持ちは抜けきれない。
作詞家、作曲家たちの権利である著作権を保護する著作権法の思想を広く伝え、著作権はマナーでなくルールであることを訴求している日本音楽著作権協会。共有の財産として自分から守らなければ決して権利を擁護することはできない。かなり地味なコーナーではあるが、今後もよい音楽を聴きたい、子供達によい音楽を残そうという日常的な気持ちを抱き続けたいものである。
(麻野 勉)
avfesta2003
作詞家、作曲家たちの権利である著作権を保護する著作権法の思想を広く伝え、著作権はマナーでなくルールであることを訴求している日本音楽著作権協会。共有の財産として自分から守らなければ決して権利を擁護することはできない。かなり地味なコーナーではあるが、今後もよい音楽を聴きたい、子供達によい音楽を残そうという日常的な気持ちを抱き続けたいものである。
(麻野 勉)
avfesta2003