≪A&V FESTA 2004レポート≫DVDオーディオのすべてを体験できるDAP協議会ブース
●DVDオーディオプロモーション協議会(DAP協議会)ブースでは、DVDオーディオのハード、ソフトが大量に展示され、実際に音を体験できるコーナーも設けられていた。
中でも注目なのは、カリスマインストーラー尾林氏が製作したDVDオーディオのデモンストレーションカーで、実際にマルチチャンネルサラウンドの高音質が楽しめる。
カー分野では、アルパインのDVDオーディオ機器が本イベントで正式に発表され、製品の展示も行われた。7インチワイドVGAインダッシュ「TVI-T990」が165,900円、DVDオーディオ/ビデオ/CDプレーヤー「DVI-9990J」が231,000円、D/Aコンバーター「DAI-C990」が84,000円。
また同ブースでは、最新DVDオーディオソフトの試聴コーナーや各社の最新ハードも展示されているので、DVDオーディオの導入をお考えの方はぜひ立ち寄ってみよう。
●DAP協議会ブース 試聴室特別プログラムのスケジュール
■潮 晴男[オーディオ評論家]
9/23(木・祝)13:00〜13:50
■冨田 勲[作曲家]
9/23(木・祝)14:00〜14:50/16:00〜16:50
■長谷川陽子[チェリスト]
9/23(木・祝)15:00〜15:50
■麻野 勉[評論家]
9/23(木・祝)17:00〜17:50、 9/25(土) 13:00〜13:50
■内沼映二[ミキサーズラボ社長/レコーディングエンジニア]
9/24(金)13:00〜13:50
■野尻修平[作曲家]
9/24(金)16:20〜17:10
(Phile-web編集部)
avfesta2004
中でも注目なのは、カリスマインストーラー尾林氏が製作したDVDオーディオのデモンストレーションカーで、実際にマルチチャンネルサラウンドの高音質が楽しめる。
カー分野では、アルパインのDVDオーディオ機器が本イベントで正式に発表され、製品の展示も行われた。7インチワイドVGAインダッシュ「TVI-T990」が165,900円、DVDオーディオ/ビデオ/CDプレーヤー「DVI-9990J」が231,000円、D/Aコンバーター「DAI-C990」が84,000円。
また同ブースでは、最新DVDオーディオソフトの試聴コーナーや各社の最新ハードも展示されているので、DVDオーディオの導入をお考えの方はぜひ立ち寄ってみよう。
●DAP協議会ブース 試聴室特別プログラムのスケジュール
■潮 晴男[オーディオ評論家]
9/23(木・祝)13:00〜13:50
■冨田 勲[作曲家]
9/23(木・祝)14:00〜14:50/16:00〜16:50
■長谷川陽子[チェリスト]
9/23(木・祝)15:00〜15:50
■麻野 勉[評論家]
9/23(木・祝)17:00〜17:50、 9/25(土) 13:00〜13:50
■内沼映二[ミキサーズラボ社長/レコーディングエンジニア]
9/24(金)13:00〜13:50
■野尻修平[作曲家]
9/24(金)16:20〜17:10
(Phile-web編集部)
avfesta2004