ビクター、地上デジタルテレビやDVDレコーダーに対応する多機能リモコン
日本ビクター(株)は、地上デジタルテレビやDVDレコーダーなど、複数のAV機器を一つのリモコンで操作できる汎用型多機能リモコンを2モデル発売する。
・「RM-A800」/2005年8月1日発売/¥OPEN(予想実売価格3,000円弱)
・「RM-A600」/2005年8月1日発売/¥OPEN(予想実売価格2,700円弱)
RM-A800は最大5台の機器の主な操作が可能。アナログテレビも地上・BS・110度CSデジタルテレビも操作ができる。また地上・BS・110度CSデジタルチューナーや、ケーブルテレビのデジタルSTBの操作にも対応している。
一方RM-A600では最大4台の機器の主な操作が可能。テレビ、ビデオ、DVDレコーダー/プレーヤー、デジタルCSチューナーほか、ケーブルテレビのホームターミナル/デジタルSTBの主な操作も可能だ。
2機種に共通する特徴としては、EPG録画予約への対応を実現したほか、電池寿命が約2倍になるローパワーモードの搭載や、上部フタの内側に録画予約の変更や各種メニューの操作が可能なボタンをハイした点が挙げられる。
【問い合わせ先】
日本ビクター(株)
お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17
(Phile-web編集部)
・「RM-A800」/2005年8月1日発売/¥OPEN(予想実売価格3,000円弱)
・「RM-A600」/2005年8月1日発売/¥OPEN(予想実売価格2,700円弱)
RM-A800は最大5台の機器の主な操作が可能。アナログテレビも地上・BS・110度CSデジタルテレビも操作ができる。また地上・BS・110度CSデジタルチューナーや、ケーブルテレビのデジタルSTBの操作にも対応している。
一方RM-A600では最大4台の機器の主な操作が可能。テレビ、ビデオ、DVDレコーダー/プレーヤー、デジタルCSチューナーほか、ケーブルテレビのホームターミナル/デジタルSTBの主な操作も可能だ。
2機種に共通する特徴としては、EPG録画予約への対応を実現したほか、電池寿命が約2倍になるローパワーモードの搭載や、上部フタの内側に録画予約の変更や各種メニューの操作が可能なボタンをハイした点が挙げられる。
【問い合わせ先】
日本ビクター(株)
お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17
(Phile-web編集部)
関連リンク
- ブランドVICTOR
- 型番本文を参照
- 発売日2005年8月1日
- 価格本文を参照