松下電器、12時間再生可能なポータブルDVD 2機種 - 上位機はワンセグ対応
松下電器産業(株)パナソニックマーケティング本部は、ワンセグチューナーを内蔵したモデルなど、ポータブルDVDプレーヤー2モデルを4月1日から発売する。
発売するのは、ワンセグチューナーを搭載した「DVD-LX87」と、ワンセグTVチューナー非搭載の「DVD-LS80」。価格はいずれもオープンだが、LX87は75,000円前後、LS80は45,000円前後での販売が予想される。
「DVD-LX87」はワンセグチューナーを搭載したモデルで、2006年3月に発売した「DVD-LX97」(製品データベース)の後継機。ただし、データ放送および緊急警報放送の受信には対応していない。業界最長となる約12時間のDVD連続視聴が可能。別売のバッテリー「DY-DBLS55」を使用すれば、約22時間の再生ができる。
また、SDメモリーカードスロットを搭載し、SDオーディオの再生にも対応している。
「DVD-LS80」はワンセグTVチューナーを搭載しないスタンダードモデル。ワンセグチューナー、SDメモリーカードスロットの有無を除く基本仕様はLX87と同様だ。
再生可能ディスクはDVD-RAM/±R/±R DL/±RWで、CPRM対応ディスクの再生も可能。ワンタッチで3段階の明るさに調整可能な8.5型のα-Si TFTワイド液晶モニターを備えている。
また、FMトランスミッターを搭載しており、再生するソフトやワンセグ放送の音声をカーステレオで楽しめる。さらに、付属のカーDCアダプターを使用することで、電源を車から供給することもできる。
【問い合わせ先】
お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
(Phile-web編集部)
発売するのは、ワンセグチューナーを搭載した「DVD-LX87」と、ワンセグTVチューナー非搭載の「DVD-LS80」。価格はいずれもオープンだが、LX87は75,000円前後、LS80は45,000円前後での販売が予想される。
「DVD-LX87」はワンセグチューナーを搭載したモデルで、2006年3月に発売した「DVD-LX97」(製品データベース)の後継機。ただし、データ放送および緊急警報放送の受信には対応していない。業界最長となる約12時間のDVD連続視聴が可能。別売のバッテリー「DY-DBLS55」を使用すれば、約22時間の再生ができる。
また、SDメモリーカードスロットを搭載し、SDオーディオの再生にも対応している。
「DVD-LS80」はワンセグTVチューナーを搭載しないスタンダードモデル。ワンセグチューナー、SDメモリーカードスロットの有無を除く基本仕様はLX87と同様だ。
再生可能ディスクはDVD-RAM/±R/±R DL/±RWで、CPRM対応ディスクの再生も可能。ワンタッチで3段階の明るさに調整可能な8.5型のα-Si TFTワイド液晶モニターを備えている。
また、FMトランスミッターを搭載しており、再生するソフトやワンセグ放送の音声をカーステレオで楽しめる。さらに、付属のカーDCアダプターを使用することで、電源を車から供給することもできる。
【問い合わせ先】
お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
(Phile-web編集部)