対応機器に映像を転送できる「DivX To Go」にも対応
DivX、HD映像の再生にも対応した再生ソフト「DivX Plus」の無料ダウンロード公開を開始
米DivX社は、同社の動画再生ソフトの最新版「DivX Plus」の無料ダウンロードサービスを3月17日からスタートした。
ソフトのダウンロードは同社のホームページから行える。対応するOSはWindows 7/Vista/XP。新バージョンでは使いやすさを高めたUIを特徴としており、DivX Plus Player/DivX Plus Web Player/DivX Plus Codec Pack/DivX Plus Converterの4つの製品で構成されている。新機能として加わった「DivX To Go」では、プレーヤーで再生できる全てのビデオファイルについて、DivX対応機器に転送して楽しむことができる。
DivX Plus Player/DivX Plus Web Playerは、DivXとDivX Plusコーデックの最新版をサポートするほか、MKV/H.264形式のDivX Plus HDビデオをWindows 7で再生するための新しいコンポーネントなど、様々な形式の高品質ビデオ再生に対応している。DivX Plus Web Playerでは、Firefox/Internet Explorer/Safari/Google Chromeのプラグインとして組み込むことができ、HTTPサーバーやJavaScriptプログラミングによるDivX、DivX Plus HDビデオをサラウンドや字幕を含んだかたちで、高度にストリーミング再生できる。
またDivX Plus Codec Packでは、Windows Media Playerなどのサードパーティー製の再生ソフトでも高品位なDivXビデオの再生を可能にしている。さらにDivX Plus SoftwareではWindows 7でのMKVファイル再生を可能にするDivX Plus Codec Packを使用して、MKV形式のHDコンテンツをPlayStation 3やXbox 360へストリーミングできる。
DivX Plus Converterもデザインが刷新され、MKVファイルコンテナ、およびH.264コーデックをベースとするDivX Plus HD形式へ1080pのHDコンテンツを変換する機能を搭載している。
【問い合わせ先】
DivX, Inc.
TEL/03-6304-5080
ソフトのダウンロードは同社のホームページから行える。対応するOSはWindows 7/Vista/XP。新バージョンでは使いやすさを高めたUIを特徴としており、DivX Plus Player/DivX Plus Web Player/DivX Plus Codec Pack/DivX Plus Converterの4つの製品で構成されている。新機能として加わった「DivX To Go」では、プレーヤーで再生できる全てのビデオファイルについて、DivX対応機器に転送して楽しむことができる。
DivX Plus Player/DivX Plus Web Playerは、DivXとDivX Plusコーデックの最新版をサポートするほか、MKV/H.264形式のDivX Plus HDビデオをWindows 7で再生するための新しいコンポーネントなど、様々な形式の高品質ビデオ再生に対応している。DivX Plus Web Playerでは、Firefox/Internet Explorer/Safari/Google Chromeのプラグインとして組み込むことができ、HTTPサーバーやJavaScriptプログラミングによるDivX、DivX Plus HDビデオをサラウンドや字幕を含んだかたちで、高度にストリーミング再生できる。
またDivX Plus Codec Packでは、Windows Media Playerなどのサードパーティー製の再生ソフトでも高品位なDivXビデオの再生を可能にしている。さらにDivX Plus SoftwareではWindows 7でのMKVファイル再生を可能にするDivX Plus Codec Packを使用して、MKV形式のHDコンテンツをPlayStation 3やXbox 360へストリーミングできる。
DivX Plus Converterもデザインが刷新され、MKVファイルコンテナ、およびH.264コーデックをベースとするDivX Plus HD形式へ1080pのHDコンテンツを変換する機能を搭載している。
【問い合わせ先】
DivX, Inc.
TEL/03-6304-5080