HOME > ニュース > 東芝、「RZタグラー」Android/PC版を公開 − “Regza Apps Connect”に新アプリ3種も登場

PC版はWin/Mac両対応

東芝、「RZタグラー」Android/PC版を公開 − “Regza Apps Connect”に新アプリ3種も登場

公開日 2011/03/02 17:18 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

“Regza Apps Connect”対応のAndroidアプリの開発を発表
(株)東芝は、アプリ「RZタグラー」のAndroid版とWin/Mac PC版を5月上旬から順次無償配布する。あわせて、スマートフォンに表示される放送中番組の一覧からチャンネルを選べる「RZ現在番組」など3種類のAndroidアプリを、年央を目処に無償で配布する予定であることも発表した。

Android版の「RZタグラー」表示イメージ

開発中の「RZタグラー」アプリのアイコン

“Regza Apps Connect”は、同社製液晶テレビやレコーダーの対応機種で利用できるクラウドサービス。「RZタグラー」はテレビやレコーダーをスマートフォンでリモコン操作することなどが可能で、これまでiPhone/iPod touch/iPad対応版が公開されていた(関連ニュース)。


タグリスト内、チャプター位置の頭出し一覧を表示
Android版はバージョン2.1 以降に対応予定。画面表示などの最適化については、東芝製スマホ“REGZA Phone”で動作確認が行われている。PC版はWindows 7/Vista/XPと、Mac OS X v10.4.9以降で対応する予定だという。なお、iOS版で提供されている、タッチリモコン機能と「タグ情報」参照のみが行える入門用アプリ「RZコマンダー」は、Andorid版では「RZタグラー」に集約される予定であるという(展示説明員)。

新たに追加を予定しているアプリは「RZ現在番組」「RZ見るナビ」「RZアートリモコン」という3種類。それぞれ本日の発表時点ではAndorid OS対応のアプリについて開発されていることが明らかにされている。


「RZ現在番組」のイメージ
「RZ現在番組」は、スマートフォンなどの端末に、現在放送されている番組のタイトルや放送時間などを一覧表示できるという、REGZAで言うところの「ミニ番組表」の機能をスマートフォン化したようなイメージのアプリ。手元で番組チェックをしながらチャンネル選択が行える。また、各チャンネルの次の番組情報も確認できる。



ネットワーク上のレンダラー機能(DMR)を搭載した液晶テレビ「レグザ」を選択
「RZ見るナビ」は、スマートフォン画面上の「レグザブルーレイ」録画番組一覧から選んだ番組を、液晶テレビ「レグザ」で再生できるDLNAコントローラーアプリ。サーバー機能(DMS)を持つ「レグザブルーレイ」とレンダラー機能(DMR)を搭載した液晶テレビ「レグザ」と組み合わせて使用できる。例えばリビングのレコーダーに録画した番組を寝室のテレビで視聴する際、スマートフォンで再生番組を指示する、などという使い方ができる。


「RZアートリモコン」のイメージ。本記事紹介の3種以外にも、様々なデザインが用意されるという
「RZアートリモコン」では、様々な画面デザインのアプリが用意され、ユーザーが好みのデザインを選べるリモコンアプリ。画面に表示された絵柄の各構成要素にリモコンキーが割り当てられ、その絵柄をタッチして操作する。

各図柄にリモコンキーが割り当てられている

本日東芝が開催したREGZA「Z2シリーズ」の発表会場にも各アプリが展示された。新しいアプリについては5月頃から8月にかけて順次リリースが予定されている。また同社の展示説明員によれば、これらの他にも現在10種類以上のアプリをRegza Apps Connectのサービスに追加すべく、開発が進められているという。


【問い合わせ先】
東芝テレビご相談センター
0120-97-9674

※記事初出時にAndroid版「RZタグラー」、および「RZアートリモコン」に関する記載の誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク