HOME > ニュース > beyerdynamic「Amiron Wireless 」、日本では約8万円で7月上旬発売

有線時にはハイレゾにも対応

beyerdynamic「Amiron Wireless 」、日本では約8万円で7月上旬発売

公開日 2018/06/20 15:01 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ティアックは、同社が取り扱う独beyerdynamic社より、ワイヤレスヘッドホン「Amiron Wireless JP」を7月上旬から発売する。価格はオープンだが、80,000円前後での実売を想定する。

「Amiron Wireless JP」

本機はテスラテクノロジーを搭載したホームリスニング向けヘッドホン「AMIRON HOME」をベースにした、密閉型ワイヤレスヘッドホン。CES2018で発表され、春のヘッドホン祭りでも試聴展示を行っていたモデルで(関連ニュース)、今回日本での発売時期および価格が決定したかたち。

1テスラを超える強力な磁力によって、高い解像度と広いダイナミックレンジ、歪みの低減を実現するという、beyerdynamic独自の「テスラテクノロジードライバー」をBluetoothモデルに最適化して搭載。有線使用時にはハイレゾ対応で、明瞭かつ豊かなサウンドを実現するとしている。

BluetoothはVer.4.2を搭載。プロファイルはHSP/HFP/A2DP/AVRCP/GAVDP、コーデックはSBC/AAC/aptXに加えて、最大48 kHz/24 bitの情報量伝送が可能なaptX HD、より低遅延な伝送を実現するaptX LLもサポートする。

また、独Mimi Hearing Technologies社との共同開発したサウンドパーソナライゼーションアプリ「MIY(Make it yours)」を採用。MIYでは人間の聴覚データを基に、ユーザー個々人の聴力にあったサウンドプロファイルを生成、本体に転送することで耳への負担が少ないリスニングを可能にするとのこと。

右側イヤーカップにはタッチパッドを備えており、直感的な本体操作が可能とのこと。マイク内蔵でハンズフリー通話にも対応。また操作状況を知らせてくれるLEDライトや、バッテリー消耗やデバイスとの接続状況を知らせてくれる音声ガイド機能も搭載する。

右側イヤーカップにタッチパッド、接続端子などを装備

容量1050mAhのバッテリーを内蔵し、充電は約2時間。電池持続時間は最大30時間までとなる。充電用USB端子にはType-Cを採用。

ヘッドバンド部にはアルカンターラマイクロファイバー、イヤーパッドにはマイクロベロアを採用し、高い装着感と遮音性の向上を図っている。製品は独ハイルブロンの自社工場にてハンドメイドで生産される。

付属品には、長さは1.2mのリモコン付き3.5mmステレオミニプラグケーブル、充電用USB Type-Cケーブル、専用セミハードケースを用意。有線接続時の周波数特性および感度は5Hz - 40kHz/100dB(1mW/500Hz)となる。インピーダンスは32Ω、質量は380g(ケーブル含まず)。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE