HOME > ニュース > acer、世界最軽量を謳う4K DLPプロジェクター「H6810」。約15万円

輝度3,500ルーメン

acer、世界最軽量を謳う4K DLPプロジェクター「H6810」。約15万円

公開日 2018/10/23 12:47 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日本エイサーは、DLP方式の4K UHDプロジェクター「H6810」を、10月25日より発売する。価格はオープンだが、150,000円前後での実売が予想される。

「H6810」

単板ホイール色分離タイプのDLP方式を採用したプロジェクター。0.47型の4K UHD DMDチップを搭載し、XPR技術を用いて投写することで3,840×2,160解像度に対応する。質量は4kgで、同社調べで世界最軽量を謳うモデルとなる。

輝度は3,500ルーメン、コントラストは10,000:1を実現。HDR 10に対応し、暗いシーンから明るいシーンまでコンテンツのタイプに応じて3つのHDRモードを選択できるとしている。これにより、明るい室内でもクリアな投写映像が可能で、明るいシーンのハイライト部分や暗いシーンの暗部もコントラストのはっきりした映像を表示するとアピールしている。

最大出力10Wのスピーカー1基を内蔵し、本体での音声再生が可能。上下方向に±40度の台形補正が行える。100インチに必要な投写距離は3.3〜3.9mとなる。また、一定時間入力信号がないと自動的にEcoモードになり、その後安全にシャットダウンするExtremeEco機能を搭載する。ノイズレベルは33dBA(標準)、29dBA(ECOモード)、23dBA(サイレントモード/XPRオフ)。

入力端子としてHDMI 2.0(HDCP2.2対応)×1、HDMI 1.4(HDCP1.4対応)×1、ミニD-sub15ピン×1、3.5mmステレオミニ×1を装備。音声出力として3.5mmステレオミニ×1を備える。外形寸法は343W×124.6H×258Dmm。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール