HOME > ニュース > ORB、リケーブル2種の端子オプションに「3.5φ二本出し」を追加。12/9から

「Clear force Light」「Clear force Nova 2nd generation」

ORB、リケーブル2種の端子オプションに「3.5φ二本出し」を追加。12/9から

公開日 2022/11/21 17:51 編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ORBは、リケーブル「Clear force Light」「Clear force Nova 2nd generation」に、新たに「Slim body3.5φ二本出し」モデルを12月9日(金)から発売する。ラインナップと価格(すべて税込)は以下の通り。

「Clear force Nova 2nd generation 3.5φ Slim body double 3.5φ」

Clear force Light
2.5φ/4極「Clear force Light 3.5φ Slim body double 2.5φ」:9,350円
3.5φTRS/3極「Clear force Light 3.5φ Slim body double 3.5φ」:9,350円
4.4φ/5極「Clear force Light 3.5φ Slim body double 4.4φ」:9,900円

Clear force Nova 2nd generation
2.5φ/4極「Clear force Nova 2nd generation 3.5φ Slim body double 2.5φ」:17,600円
3.5φTRS/3極「Clear force Nova 2nd generation 3.5φ Slim body double 3.5φ」:17,600円
4.4φ/5極「Clear force Nova 2nd generation 3.5φ Slim body double 4.4φ」:19,800円

Beyerdynamicのヘッドホンや、ソニー「MDR-Z7」といった3.5mm端子に対応するヘッドホン向けのリケーブル。同社リケーブルでは「Clear force Ultimate」に続いてのラインナップ追加となる。長さはいずれも1.2m。

ピンアサイン変更のカスタム製作についても同社公式サイトの「お問い合わせページ」より相談可能としており、記事執筆時点でMeze Audio「LIRIC」、HiFiMAN「SUNDARA」、ONKYO「A800」への使用についてはピンアサイン変更が必要だとアナウンスしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります