HOME > ニュース > Amazonブラックフライデー目玉商品13選!冬必須のヒーターにルンバ、空気清浄機、高画質テレビなど

最新家電もお得に

Amazonブラックフライデー目玉商品13選!冬必須のヒーターにルンバ、空気清浄機、高画質テレビなど

公開日 2022/11/29 12:34 PHILE WEB編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
現在開催中の「Amazonブラックフライデー」。12月1日までにこのビッグセールで是非チェックしておきたい、注目の家電アイテムを紹介したい。



加湿+空気清浄=プラズマクラスターが人気!部屋サイズに合わせて選べるラインアップ



冬の体調管理にはウイルス対策が重要。クリーンな空気を保ちつつ、さらに乾燥にも気をつけたい。そこで導入したいのは加湿機能のついた空気清浄機。シャープから人気のプラズマクラスター空気清浄機がセール価格になっている。

さまざまなウイルスやアレル物質の作用の抑制、また匂いの分解・除去性能も備えるプラズマクラスターによる、高い空気清浄力が魅力。部屋のサイズに合わせて選択できるバリエーションの豊かさもポイントだ。


寒い冬には暖房必須!今ならデロンギの“次世代ヒーター”がお買い得



寒い季節に必須の暖房器具もさまざまなアイテムがラインナップしている。中でも注目はデロンギ(DeLonghi)の“次世代”マルチダイナミックヒーター。従来よりも2倍の速度で部屋を温められ、その一方で、温風ではなく赤外線で部屋中に熱を伝えるため、空気が乾燥することなく、肌にも喉にも心地よく使うことができる。さらに、自動温度調整機能で快適な温度状態をキープできるという高機能性も強み。

同じくデロンギからは、“ペットと一緒に使える” オイルヒーターも。こちらも無風で部屋をじんわり温めてくれる上、本体は火傷しにくい表面低温化設計と、猫や犬が噛んでも断線しづらい高耐久性のケーブルを採用するなど、安心の仕様となっている。


デロンギといえばコーヒーメーカーも人気。ブラックフライデーセールでは、エスプレッソの旨味とドリップのすっきりした後味を融合したという、日本限定のレギュラーコーヒー機能「カフェ・ジャポーネ」を搭載する全自動コーヒーメーカーが21%オフ!こちらも要チェック。


ロボット掃除機でお掃除時短!キレイな部屋で新年を迎えたい



家事を楽にしてくれる家電といえばロボット掃除機、ロボット掃除機といえば「ルンバ」だ。今回、高機能なIRobot「ルンバ i7+」がなんと51%オフで購入可能になっている。

強力な掃除性能だけでなく、自動でゴミ収集機に溜まったダストを排出してくれたり、AlexaおよびGoogleアシスタント対応音声操作もできるなど、便利機能を多数搭載する「ルンバ i7+」。半額以下の特価は見逃せない。


ほかにも、よりお手頃なスタンダードモデル「ルンバ 692」も、23%オフとさらにお買い得になっている。また、AnkerのEufyブランドより水拭き療法の「RoboVac X8 Hybrid」も35%オフで登場。部屋のサイズや欲しい機能性に合わせて、最適なモデルを導入しよう。


年末年始に向けて大画面・高画質を手に入れたい!



今年も残すところ1ヶ月。来る年末年始に向けて自宅でゆっくり過ごしたい方は、テレビ周りを高画質モデルにアップデートしてはどうだろうか。ブラックフライデーセールでは、各テレビメーカーが多数ラインナップ!お得に手に入れるチャンスだ。

4K有機ELテレビは、レグザの55型やLGの48型の最新モデルがセール対象に。ハイセンスの43型4Kチューナー内蔵液晶テレビは25%オフで購入可能となっている。


また、手軽&お得に大画面生活をスタートできるプロジェクター製品もおすすめ。XGIMIのHalo+やAladdin Vaseなど、設置しやすくインテリアにも合わせやすい人気の小型モデルも安くなっている。


あらゆる家電製品を “さらに” お得に手に入れるには、もう一つ、Amazonブラックフライデーを最大限楽しむためのポイントである「ギフトカードチャージ」も紹介しておきたい。実はうまく活用すればポイント還元が倍になるダブルキャンペーンが行われているのだ。

まずは5,000円以上のチャージで0.5%ポイント還元が行われるというもの。12月1日までの期間に、キャンペーンページのエントリーボタンを押すことで参加できる。



続いて、プライム会員がクレジットカードで5,000円以上チャージすることで0.5%のポイントが還元されるというもの。こちらはクーポンコードを注文確定前に入力すればよく、12月31日23:59で実施中だ。



この2つのキャンペーンは同時利用できる。つまりプライム会員になって、クレジットカードでチャージすることで、0.5%+0.5%の計1%ポイント還元を受けることができるわけだ。少しの手間で得られるバックが結構大きいので、ぜひ活用しよう。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック